こどもをもつがん患者でつながろう

もたえもん

静岡県 / 乳がん / ステージ3

2025-11-09 15:10:35

耐える、乗り越える

CP会員以外も閲覧可能

ひとりごと

抗がん剤、放射線後、食事がほとんど食べられなくなり、やっと食べられるようになって1ヶ月位。
ざわざわと落ち着かない感じや、不安感、こわくなり、身の置き場がなく、泣けてきてしまう事ばかりでほぼ横になって過ごしてきていましたが、少しおさまってきていました。

ここ数日また身の置き場のない感覚に襲われて、こわい。 
乗り越えたい、今のままで終わりたくない。
もう少しでいいから辛さが消えて欲しい。
大丈夫と言い聞かせて、耐えたい。

辛い時、私は気分転換があまりうまくない。
よく、好きな音楽とか香り、好きな事をする、運動をしてとか、ホッとできる事をして…ときいたりする。
そういう行動が、無理をしないとできない時とか、する気力がない無気力の時はみんなどうやって過ごしているんだろう。
それでも気力を振り絞って、何か行動をするのかな。
大した事じゃなくても、すごくハードルが高く感じてしまったりする時はどうすればいいんだろう。
無理しないでねって言われたりして、布団で横になっているのが精一杯で、CPを思い出し、書き込んでいます。
今の状況から抜け出したいよ。

  • 龍鳳ママ

    はじめまして❗
    龍鳳ママです‼️
    わかる~。辛いよね。しんどいよね。
    何とか気持ちを持ち上げようとかしちゃうんだよね。
    でもね。良いんだよ。今は落ちたままで。
    ゆっくりと浮上できるから。
    今の自分の心より。もう少ししたらちょっとはましになるから。
    大丈夫。辛くなったらここで吐き出して。
    独りじゃないよ。私もここの仲間も居るから❗
    泣いてわめいて良いんだよ❗
    だけど。踏ん張っていこうぜ❗

    2025-11-09 17:14:00

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す


コメントの編集

gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

写真を取り消す

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.