こどもをもつがん患者でつながろう

希実ママ

愛知県 / 肺がん / ステージ4

2018-01-12 16:27:55

本当は

CP会員以外も閲覧可能

日記

昨日は強がってあんな日記を書きましたが、主人の日記を読めば読むほど自分の不甲斐なさに落ち込みます。

主人が入院していたときに「私が我が家の大黒柱になる!」と意気揚々と主人を励ましていたのに、いざなってみるとろくに出社できないばかりか精神科通い。

主人の顔色を伺って、主人に早く仕事から帰ってきて欲しいのに、主人に会うのがバツが悪くて遅くならないかな~って思ったり。

主人がイライラしてる日はとても怖くて、私自身自己嫌悪で泣きたくなる。

働かなくてはと思うのに、肝心の身体が動かない。

何とかしなきゃ

何かしなきゃ

自分は何をしたいのか

考えても分からない。


「自分のことなのに分からないのか!?」

前に主人とケンカしたときに怒鳴られた一言が忘れられない。

本当に分からない。

精神科の先生は「十分に休養を取らないと意欲って出ないものよ」って言うけど、いつまで休養してたら元に戻るの?

社宅住まいで、下から聞こえる作業の音がイライラする。

主人の方がしんどいはずなのに仕事のあとに洗濯までしてくれて…昔はイヤミを言うだけの人だったのに…なんか無言で家事をする主人の姿が「主婦失格」と言われてるようで自分で自分が嫌。

一番嫌なのは主人に言えないこと。

どうせ言っても根性論か強く言われるか、具体的な話を迫られる。
どうしたらいいのか自分でも分からないのに、具体的なことを聞かれても分からない。

本当は主人の話を聞いてあげなきゃいけないのに。
一番不安なのは主人なのに。

だけど「つらいのは患者本人の俺なんだけど」って前にポツって主人が言ったときに、なんかショックだった。

私の中の主人のイメージは、強くて理論的でリアリストで、お茶目で可愛い人。
ときどき昭和の亭主関白でめんどくさい。
そのくせ、年下の嫁に異常に気を使って優しくしてくれる。

ずっと「強くて前向き」なイメージだった主人の弱音にショックだった。
人間だから、弱くて当たり前なのに。


今は丸々としてるけど、いつか主人も癌で亡くなった祖父や母のようにやせ細っていくのかな。

また「痛い痛い」と苦しむ主人を見る日が来るのかな。

そんな日、来て欲しくない!!!

主人は「いつかは再発して当たり前」なんてなんでもないように言うけれど、誰が決めた当たり前なの!?

来年も変わらずクリスマスが来て、今度はちょっといいキッチンセットを買おう?
その頃には娘の趣味も変わってるかな?
お手伝い好きだから、子ども用の包丁とか実用品でもいいかもしれない。

来年のクリスマスはないかもなんて寂しいことを言わないで。
最初に言ってたじゃん。

「最低は10年」生きるんでしょう?


CPでしか本音が書けない情けない夫婦で申し訳ありません?

  • ひろ

    はじめまして

    CPだけでも、本音がぶつけられるなら
    どんどん書いていいと思います。
    言い古された、よくある言葉で申し訳ないですが
    家族は第2の患者と言います。
    ご主人だけでなく、ママさんにも
    誰かの助けが必要だと思います。
    リアルでも相談できる人がいればいいと思うのですが…

    落ち込んだり、ちょっと立ち直ったり
    また落ち込んだり…
    その繰り返しでいいと思います。
    辛くなる前に、吐き出してくださいね。

    2018-01-12 20:29:20

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      はじめまして。
      ありがとうございます!

      主人の診察について行って直接主治医の先生の話を聞いたり質問したり、職場の人たちに愚痴を聞いてもらったり、ときどき住んでいる区の保健所の保健師さんから様子を伺う電話をもらったときに話したりしているので大丈夫…なつもりです(笑)

      ときどきストンと私が落ち込んだときが怖いんですよ?

      2018-01-19 16:59:48

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • ミー

    こんばんは!
    希実ママさん、お辛いですね?
    精神科に通うくらいで普通の人間ですよ。
    だってこんな大変な状況なんだから。

    私なんて精神腫瘍科とは別にカウンセリングにもすがったり、そりゃもう…忙しかったです^^;
    カウンセリングで、1人の時間作って、エステでも行きなさいとか言われたっけ。笑

    仲がいい夫婦だからこそ何でも話したい気持ちもあると思うけれど、2人ともそれぞれに辛い時なのだから、ギャップとか感覚のずれがいつも以上に目立つのはしょうがない。これはもう、どこの家も似たようなもんです(´・_・`)
    精神科はもちろん、こんな風に第三者に吐き出すのが大切だと思いますよ!
    あ、ここはご夫婦2人ともいらっしゃいますが。笑
    みんな、お二人と同じ道を通ってきた人だらけだから、気兼ねなく…
    ちょっとお疲れだと思うので、頑張りすぎないでね!

    2018-01-12 20:33:05

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      ありがとうございます。
      「精神科」というものに一番偏見を持っているのは、もしかしたら私自身なのかもしれません。
      なんだか、精神科に通う=恥ずかしい・弱い人間なのだと自分で思っているのかもしれません。

      精神科以外にもカウンセリングにかかりは私もしました(笑)

      そのときは仕事のことで相談したんですが、1人になることを勧められました。でも今は子どもといる方が落ち着くような気がするんです。
      気がするだけで、本当は疲れてるのかな?

      主人が癌になる前からギャップがあったことは分かっていましたが、癌になってからはすごく私に気を使ってくれて、嬉しい反面心配です。
      主人の本音をまだ聞けていないので。

      2人でCPをやっているので交換日記みたいになっていますが?また何かありましたら吐き出しにきます?

      2018-01-19 17:10:48

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • akira

    希実ママさん、こんばんは^ ^

    私は男で、癌患者なんで旦那さんの立場になるのですが…

    まー、こんな事言ったらなんですが、希実ママさんで、普通の反応じゃないですか?
    全然、普通ですよ!

    だって、ご主人が癌なんですよ!
    普通の精神状態でいる方が不思議ですよ!

    自分を卑下する事なく、焦る事なく…
    なんの問題もないですよ(๑>◡<๑)

    2018-01-12 20:42:52

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      そうですよね(´・ω・`)

      患者本人が仕事に行って、身体的には元気な私が仕事に行けないのが悲しくて…?

      励ましてくれてありがとうございます✨

      2018-01-19 17:14:09

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • りっち

    希美ママさん、お久しぶり(*´∇`)ノ

    ミーさんと同じく、精神科に通うのはふつうのことだと思います。私たちや旦那さまが、呼吸器内科に通うことと同じだと思ってくださいね。

    私も、がんになった1年目は、看護師さんの前でボロボロだったんです。
    心許せる看護師さんの顔見るだけで、泣いちゃって話聞いてもらって、また帰る。そんなことの繰り返し。
    まだ、CPもなく、若い肺癌患者も見あたらず、同室のおばちゃんには同情される(きつかったー。)ほんと、孤独でボロボロ。そんなもんですから、旦那さんもママさんも不安が強くてフツーですよ。

    吐き出せる医療者は、お医者さん以外にいませんか?看護師さんのほうが、かえっていいかも知れません。もちろん、私たちもいますからね。

    あと、小さいことでいいから、ひとつ行動にうつすと自信になったりしますよ。
    ありがとうって言えなくても、心のなかで思うとか、おいしくなぁれと思いながら、相手のためにお茶をいれてみるとか。わざとでも小さな笑顔を作ってみるとか。なんでもいいんです、ひとつだけ。まだまだ、私できるじゃんって自信になりますから。

    私も、小さな笑顔を家族に向けるよう取り組み中。継続が難しくて、また今日からやってみまーす。

    2018-01-12 21:44:05

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      りっちさん、お久しぶりです( *°ω°* )/

      同室のおばちゃんに同情されるってきっつー?私だったら心折れかけるかも(笑)

      医療者は主治医の先生が一番話しやすいです。看護師さんたちは忙しそうで、入院中は話しやすかったですが外来になってからは話してません。
      外来化学療法室までは一緒に行かないので、また違う雰囲気なんでしょうけど?

      医療者ではありませんが、住んでいる区の保健師さんや児童福祉司さんが定期的に連絡をくれて、話を聞いてくれています。

      なるべく「ありがとう」は言うようにしていますが、主人はどう思っているやら?
      私も小さなことから始めてみます?

      2018-01-19 17:23:03

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • やまめママ

    希実ママさん、お疲れ様です。

    私もカウンセリング受けたことがありますし、夫のがん以後のストレスが原因による適応障害にもなりました(^^;

    先が見通せない不安・生活への重圧・お金のこと・友人への開示に悩んだり…自分ごとじゃないからこその辛さですよね。正解もありませんし…。ただただ時間だけ過ぎていくのも焦ります。

    ママさん、お子さんもまだ小さいですし、一人の時間はちゃんと取れていますか?
    旦那様については、次の外来予約がありますよね?そこまではまず生きていられるだろうって主治医も思ってるんですから、疲れたときこそ割りきって、私達だって毎日100点のパートナーやお母さんでなくたっていいんじゃないでしょうか。ママさんはお家にいるだけで大正解なんです。
    ご自分を労ることも、回りまわって旦那様のサポートになりますから。そう思えばご自分の事もちゃんと甘えさせてあげないと、って罪悪感も軽くなりませんか(^^)?

    まとまらない文章で申し訳ありません!
    ですが私も希実ちゃんファミリーを応援しています。

    2018-01-12 23:08:59

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      やまめママさん、ありがとうございます。

      そういえば、主人の心配をしたり主人の病気のこれからを考えたり、子どものことを考えたり…ほとんどネガティブなことばかりですが(笑)

      やまめママさんに言われて、自分の時間を作ってないことに気づきました!
      なんかいろいろやりたいなー、と思うことはあるんですけど、「仕事を休んでるんだから私は楽しんだらダメダメ」と思っていました?

      気づかせてくれてありがとうございます!
      そして、応援もありがとうございます!?

      2018-01-19 17:28:14

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • あさり

    おはようございます。

    希実ママさん、文章にまとめることで、自分の気持ちが整理できることって、ありませんか?
    実は、私がそうなんですけど、文章に書くことで、『実は私、こう思ってたんだ』って、気づかされることがあり、整理できることで、すっきりするんですよね。おまけに、ここで整理すれば、皆さんからコメントももらえて、共感してもらえたら、嬉しいし、コメントから、思ってもみない、新たな気づきがあったり(^▽^)

    夫婦だからって、すべての想いを言葉にできるわけでもないし、いつもいつも同じ気持ちでいられるわけではない。お互いを大切に思えばこそ、ギャップが生まれることもあるでしょう。皆さん書かれているように、がん患者アルアルで、多かれ少なかれ、皆さん、同じような経験をされていると思いますよ。本当は、オフ会とかで、こういう話ができるといいんでしょうけどね。キャメロンさんが記事で書かれていたように、話すことで、離すことができるような気がします。

    だから、そんなにご自分を責めないで、当たり前のことなんだって、気持ちが少しでも軽くなってくれたらいいなあって、思っています。

    2018-01-13 08:18:01

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • 希実ママ

      手書きではノートに書いたりするんですが、書けば書くほどネガティブになる不思議(笑)
      きっと書くことで自分が「悲劇のヒロイン」になりきっているような気がしてしまって、余計に落ち込んでるんでしょうね?

      でも、CPならみなさん反応をくれるし、こちらの方が精神衛生上はいいのかな?

      キャメロンさんの記事の「話す」は「離す」で思い出したのが、本も出しているカウンセラーの心屋仁之助さんという方も「言える」は「癒える」と似たことを言っていたことを思い出しました。
      それだけ第三者に話すことで気づくことがあるんですね?

      2018-01-19 17:34:56

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す


コメントの編集

gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

写真を取り消す

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.