キャンサーペアレンツとは
こどもをもつがん患者の方が、同じ境遇の方を探してつながり、仲間になることができるコミュニティサイトです。
登録すると、日記を書き残したり、同じ境遇の方とつながることができます。
※すべて無料でご利用いただけます。
新着日記
-
ゆうこりんこ (50)
東京都 / 肺がん / ステージ4
かず&ゆうこのがんで雑談📻 13回目✨
かず&ゆうこのがんで雑談📻 精神的な不安からなのか、うまく喋れてないですが💦今のリアリティーをどうぞお聞きください🥹 高額療養費制度の引き上げ話で盛り上がってしまい、やっぱり3本です😅 #13-1 生き続けられることは幸せなはずなのに、医療費が苦しくて、幸せじゃない人生💦 https://radiotalk.jp/talk/1269126 #13-2 生き続けられることは幸せなはずなのに、医療費が苦しくて、幸せじゃない人生💦 https://radiotalk.jp/talk/1269127 #13-3 生き続けられることは幸せなはずなのに、医療費が苦しくて、幸せじゃない人生💦 https://radiotalk.jp/talk/1269128
2025年01月22日11
-
とっしー (48)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解
【宣伝】第9回がん体験談フォーラム
皆さま、こんにちは。 私が主宰しております患者会で、イベントを開催することになりました。 以前は会場に集客して開催しておりましたが、コロナ禍となりオンデマンド方式となり、今回は初のライブ配信で行うことになりました。 「がんノート」の岸田徹さんをお招きして「がんノートLIVEin水戸」を行います。 日時:2月15日(土)13時30分~15時 時間になりましたらYouTube から「がんノート」チャンネルにお入りください。誰でも自由にご視聴できます。 私の患者団体メンバー6名が登壇し、岸田さんと「がん患者のリアルな声」を「トークバラエティー」として、お届けします。 イメージは「恋のから騒ぎ」「アメトーーク」みたいな感じです。 LIVE配信なので、何が起こるか分かりません。是非ご覧ください。
2025年01月18日6
16
-
kana (29)
東京都 / 乳がん / ステージ1
はじめまして
はじめまして。初投稿です。 SNSでキャンサーペアレンツを教えてもらい、登録してみました。 29才、専業主婦。ただいま1歳、歩きたい盛りのやんちゃで目の離せない男の子を育てています。 既往歴は25才の時に悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫) こちらはABVD3クールと放射線20回で寛解。 現在寛解3年目です。 そして今後治療を予定しているのは乳がん。 そう、私、29才で人生2度目の癌に罹患。 昨年の夏と秋に2度の流産をし、なんだか身体がおかしいな?と思った矢先にしこりを発見。良性だろ〜と思いつつも不安なのですぐに乳腺クリニックに予約をとり、年末に乳癌の告知を受けました。 ギリギリ二十代、年齢からしてリンパ腫の再発でもなく、他の癌に2回なるのは珍しいようです。 今回の乳癌はホジキンリンパ腫の治療の際に放射線を当てたところなので、おそらく治療による二次癌だそう。 1才のわんぱくな子どもがいるのに手術に、通院ケモ、副作用がある中子育て、不安しかないですが頑張りたいと思います。 ホジキンリンパ腫の時には妊孕性温存はしませんでしたが、今回は妊孕性温存を検討しています。胚凍結のことなどわからないことだらけです。経験のある方と繋がりたいです。 よろしくお願いします。
2025年01月17日28
-
yappytaro (59)
千葉県 / 腎盂・尿管がん / ステージ3
オプジーポ2回目
本日2回目の投与致しました❗️ それまでに本日は採血・採尿・診断と朝一から 午後過ぎまでかかりました☝🏻 来月CTと膀胱の内視鏡の検査があるので ドキドキです。 この1ヶ月ほぼ副作用がなかったのですが ドクターより「後から出る場合もあるからネ」と またしてたも油断させない言葉を貰いました!
2025年01月16日12
公開制限のない情報のみ表示しています。会員登録すると会員限定公開の情報もご覧いただけます。
35歳でのがん告知、最後の仕事
闘病中に感じた孤独感
2015年2月、35歳のときに「ステージ4のがん」の告知を受けました。頭が真っ白になり、何も考えることができませんでした。家族や友人、職場の同僚などの支えで日常生活に戻ったものの、大きな孤独感を抱えながら、手探りの日々でした。
同世代のがん体験者が周囲にいなかった。相談できる人がいなかった。しかし、小さなお子さんを持つがん患者が毎年約6万人(2015年国立がん研究センター調べ)増え続けている事実を目の当たりにし、「孤独を感じながら闘病しているのは、自分だけではないはず」と、子どもをもつがん患者でつながれる「キャンサーペアレンツ」を2016年4月に立ち上げました。
現在も、週に一度の通院による抗がん剤治療を続けながら、会社ではたらきながら、キャンサーペアレンツの活動を平行して進めています。いつどうなるかわからない状況の中、最後の仕事と位置づけて取り組んでいます。
キャンサーペアレンツ起案者
西口洋平(ぐっち) 2016年4月