2021-01-10 21:10:37
母の命日
CP会員以外も閲覧可能
日記
今日は母の命日。
3回忌の法要を無事に終えました。
52歳で大病を患い、障がい者になってからも79歳まで私の話をいつでも聞いてくれて共感してくれて励ましてくれました。
ワンオペでつらい時、子どもが大病した時、主人が大病した時、亡くなった時。
私も52歳でガンが見つかりました。
私も子ども達を支えて生きていきたい。
今日は涙がよく出る日です。
ありがとう!をしている会員
nico
ご主人様もお母様も、遠くからずっといもさんご家族を見守っていると思います。
泣きたい時はいっぱいいっぱい泣いてください。
必ず次の光が見えてくるはず。
気持ちに明るい光が見えて心が晴れる事祈ってます!
2021-01-11 00:17:58
いも。
nicoさん、ありがとうございます。
普段は泣けないので泣けてよかったです。
2021-01-12 12:24:48
サマンサ
優しいお母様だったんですね。
私の母は84歳。ちょこちょこ病気や手術はしましたが、大事には至らず、物凄くパワフルです。
今は一人暮らしなのでたまに会いに行きますが、自分の話しかせず、相槌に疲れて最近は足が遠のいています。
50を過ぎても、母には私の話を聞いてほしい、という子どもならではの甘えが私にはあるのだと思います。
お母様を亡くされた友人は、「今のうちにたくさん話をしておいた方がいいよ」と言ってくれます。
お母様を亡くされたいも。さんに、こんな事を言うのは不敬だけど、包容力のあるお母様がいらしたいも。さんが羨ましいです。
人に寄り添うことは難しいですね。よく子どもに、「ママ、話、聞いてない!」って言われます?。私も、子どもを支えられるようになりたいです。
2021-01-12 10:40:28
いも。
サマンサさん、ありがとうございます。
話を聞いてもらえないと寂しいですよね。
お気持ちわかります。同じですよ。
いくつになっても聞いて欲しいですよね。
うちの父は85歳。一人暮らしなので安否確認もかねて週一で電話しますが耳が遠いのもあってか一方的にバァーっと話して切られます?
一人暮らしだからかな?って子どもと話してます。
母の場合は足が不自由だったので孫の話やら旦那の愚痴に共感したりしてくれました。ありがたかったです。
私も子どもに、話聞いてない!よく言われますよ。
子どもっていきなり主語なしで背中から話しませんか。
なぜこのタイミング?
うちの場合、よく炊事してる時に後ろで話すので「水と火を使ってる時は聞こえない」って。
追っかけてきてトイレのドア前で話されます。
車の中だと落ち着いて話せるので送迎時間は大切にしています。
2021-01-12 13:07:42
はぴこ
いもさん
いろんなことをいっぱい乗り越えてありますね。辛かったですね。
きっと天国のお母様、ずっとずっといもさんのそばにいらっしゃいますよ。
応援してくれてますよ。
いもさん。涙いっぱい流して、そして、
笑顔でね。
2021-01-12 12:26:54
いも。
はぴこさん、いつもありがとうございます。
法事の時は平気だったのに夜、急に寂しくなりました。
水曜日に診察なのでちょっとナーバスにもなってるせいかな。
泣けたので悲しみを外に出すことができました。
2021-01-12 19:51:44