2021-10-27 21:25:52
子供を自立させるためにできそうな事
日記
最近我が家では時々ですが、子供たちに自分の晩御飯は自分で作るようにさせています。
うちの奥さんは看護師をしていて、帰宅が遅くなることが多いのと、
来月に子宮筋腫の摘出手術で入院を控えています。幸い良性のものです。
それに私も前立腺がん治療中の身。
ホルモン治療+放射線治療でうまく抑えられていますが、
いつCRPCになるかは分かりません。
なので子供たちには時々ですが、自分で食事の用意をさせています。
今日は次男が作った焼きそばと、私が作った海老マヨネーズです。
長男と次女も色々料理を覚えていて、カレーライスやシチュー、
お好み焼きなんかを作ってくれることもあります。
長女は京都で一人暮らし中なので、必然的に自分で料理しないといけません。
私は今のところ休職中の主夫なので、知っているレシピを子供たちに
教えたいと思っています。今日の海老マヨネーズはまだ教えていませんが、
下ごしらえがちょっと面倒なだけで、あとは簡単です。
殻をむいて背開きにしてワタをとったら、塩・胡椒を揉み込みます。
そして料理酒に浸してしばらく冷蔵庫へ。30分くらい冷やせばいいかな。
そこへ片栗粉と卵白を投入しよく混ぜて、油で揚げるだけ。
あとはマヨネーズと練乳を混ぜたソースに和えるだけでそれっぽく仕上がります。
うちの奥さんや子供たちにも大人気のメニューの出来上がりです。
これは自分の経験ですが、料理を覚えておくと何かと節約になります。
浮いたお金を貯めてスキューバダイビングしに行く費用にしていました。
将来、子供たちの自立に向けて、こう言うスキルを身に着けて欲しいと思っています。
ありがとう!をしている会員
いも。
Puruさん、美味しそうです。
うちの子ども達は2年生になると卵焼きを教えました。火の使い方。
普段は学校の家庭科実習くらい。
必要に迫られると動くようで私の入院中はそこそこ自炊したようです。ハンバーグが生焼けで二度焼きしたとか。
失敗しながら覚えればいい。
普段も夜中にひとり鍋してたり(^_^;)
洗い物を最後までして欲しいかな。
中高生は、なかなか一緒に台所に立ってくれないのが残念です。
2021-10-28 10:29:46
Puru
いも。さん、こんにちは。
思春期の男の子はなかなか母親と台所に立ってくれませんね。
ちょっと気恥ずかしさがあるんでしょうね。
うちの子たちも料理で色々失敗をしてましたよ。
うちはご飯はお鍋で炊いているのですが、火にかけすぎて焦がしたりしてました?
次男は時々お腹が空いたと言ってはだし巻き卵等を作って食べたりしています。
洗い物は言ったらやってくれますけど、
食器を片付けるまでが料理って思って欲しいところです。
2021-10-28 10:53:41
Larsen
Puruさんへ
自立について…
息子の学校の先生の言葉が思い出されました?
算数なんか面白くなーいと一人の生徒
先生の答え
もし足し算や引き算ができんかったらスーパーに行って支払いがわからんやろう、もし100kr あげて35 kr かいもんして、お釣りが25 kr やったらどないなる?
計算がわかるちゅうことは損せんことや。
だから計算を習うのは自立するために大事なことや!
うちの息子( レシート見たらわかることやんか)
って言ってました?
2021-10-29 19:19:19
Puru
ちゃんとレシートを確認する息子さん、
しっかり者に成長しそうですね?
2021-10-29 22:23:50