2024-04-07 19:46:50
なんでかなぁ
CP会員以外も閲覧可能
ひとりごと

通院治療が始まって、友達と会って話したりしてると、すごく楽しくてパワーを沢山もらえるのに、なぜか不意に、寂しくなる。
病気になる前の感情には戻れない。
でも新しい感情も芽生えてる。
家族にも言えない孤独を感じちゃったりして、やっぱりさ、この病気を一緒に分かり合える仲間は、なかなか目の前には現れないもんだなぁって。なんか、、こんな事考えちゃう日も、あるあるだよねぇ?きっと笑
ありがとう!をしている会員
Larsen
まぼちんさんへ
コメントさせてもらいますね。
素敵なステンドグラスですね。
どこのだろう?
多くの患者さんが口にすることなんですけど、「病気になって辛かったことってなんですか?」って聞くと
「自分の世界が断ち切られたような気がする」とか「もう私の世界はみんなの所には存在していないように感じる」って言う方が多いんですよね。
孤独感って多くや少なかれみんな持っていると思うんですけど、病気の孤独感ってちょと特別だと思います。
なぜなら病気に向き合うのは本人だけだし、病気の状態や条件ってその人限定のものだから、理解を求めようとしても、本当の理解は得られない。
“わかるよ”って言葉って時々、傷を掻きむしられる。
だって本当の心の底では病気の人の気持ちはわかることはできないから。孤独や苦痛はその人のものだけだから。
でもね。人生は苦痛や病気だけが人生の大部分ではないはずだから、小さな喜びや自分の人生を押し上げていくものをフォーカスすることで、孤独感に覆わられないようにすることもできるはず。
まぼちんさんの写真のステンドグラスのように色んな彩りを人生を楽しめますように!
2024-04-08 15:42:19
まぼちん
なんて温かい言葉…
心が軽くなる…
感謝です‼︎
北海道の新冠町で
有名な美術館のステンドグラスです
看板猫ちゃんもいます笑
2024-04-09 06:11:07
Larsen
まぼちんさんへ
北海道にお住まいなのですね。
北海道の素晴らしい自然がまぼちんさんにエネルギーを与えてくれますように!
2024-04-10 18:08:01