こどもをもつがん患者でつながろう

みゃ

兵庫県 / 軟部肉腫(成人) / ステージ1

2024-10-15 09:53:09

6年経っての日常

CP会員以外も閲覧可能

日記

昨年術後5年を経過し主治医から定期検診の終了を告げられ再発なく過ごせた事に感謝しました。定期検査と再発の不安を抱えつつ、一日一日を無駄に過ごすことなくあらゆる事に積極的な日々を過ごしある意味充実していました。

それから1年、日々の生活がどうなったかというと一日一日の危機感や緊張感はなくなりました。それは日々を充実させようと頑張りすぎて疲れていた事の反動もあります。先々を読んて事前に対策をしたり、躍起になって全てのことに向き合っていた様に思います。今は先回りする余裕がなくなり追い立てられているかも。

生活面は長女は不登校を継続しており、中学2年になっても手が焼ける。母が認知症の治療のため引っ越してきたが不安から情緒不安定、無人の実家は容赦なく劣化して朽ちていく。仕事面は社員に独立してもらって身軽になったが大きく儲かることもその逆もない。今はコロナ禍で増えた負債を淡々と返済している感じ。

母の付添いで同じ病院に来ているが、患者として来ていたのとは気分的に大違い。今は手術以前の自分と変わらぬ時間を過ごせている、何が起こるかは予想できないが親や子供、家族のことを考えながら過ごす毎日は幸せな事だと思います。

  • ゆうこりんこ

    みやさん
    我が子も高校1年で不登校を経験しました💦
    その後、通信制高校に転入し、今は学校とアルバイトを両立できるようになりました。
    病気になった自分を抱えながら、次から次へと家族のお世話・・・本当に大変なことですよね。
    私も自分ががんになった後、父ががんで即他界。
    次々と色々な変化があり、不安定になりましたが、こういう場所に巡り会えたり、情報を探して、改善できたり・・・
    いろんな人にもっと頼ってよかったなぁ、と思ったり。

    時には自分にご褒美とか、介抱する時間をぜひ作ってあげてくださいね♬

    2024-10-15 20:37:53

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • みゃ

      ゆうこりんこさん、コメントありがとうございます。
      長女の不登校歴も5年となり年季が入ってきていますが最近は公的な不登校児支援の教室で仲間を求めたり進路のことも考えているようです。また下の子達達が成長し便乗不登校がなくなったのは救いです(笑)
      母の件は私も一緒になって先行き不安になってましたが、元介護士の妻の客観的なアドバイスで少し距離をもって見ることができるようになってきました。
      自分自身は短期集中で取り組むことは得意ですが、不登校や痴呆は全く逆なので同じ取り組み方では息切れしてしまいます。ゆうこりんこさんのおっしゃるように色々な人に相談したり体験談を伺って長期的に支えていけるようにしたいですね。

      2024-10-15 22:38:17

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す


コメントの編集

gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

写真を取り消す

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.