2021-04-07 20:51:14
がん教育の模擬授業
日記
皆様、こんばんは??
以前にCPの、がん教育オンライン勉強会に参加した際に、「模擬授業を見てほしい、とか何かあったら声掛けて~」と言って頂いたことを真に受けて、ド厚かましく、本当にお願いしてしまいました。
6月に、友人が先生をしている学校で、お話しさせて頂けることになったのですが、ぶっつけ本番というのは、あまりにも無謀過ぎる…と思いまして?
お願いしたら、昨夜リハーサルにお付き合い下さって(嬉泣)。
一緒にやろう~という呼び掛けに乗ってくれた、ゆうこりんこさんと私の模擬授業を、既にご経験豊富なとっしーさん、OLTあそさん、運営の高橋さんが見て下さったのです…。
お忙しいところ、本当に本当にありがとうございました。
今日もお仕事がおありなのに、遅くまでお付き合い頂き、申し訳なく思うと同時に、心から感謝しております。
しかも、スライドと話の内容がズレたり、とてもとても拙い私の模擬授業を、一生懸命褒めて下さって、皆さんなんと良い方達~、とありがたくて涙が出そうでした。
ゆうこりんこさんの良いお話も聞けて、ホントに嬉しい夜でした。
県がん連の研修とかに出ると、緊張して堅くなり、真面目にやらねば!とプレッシャーを感じてしまうところ…
アットホームで和やかな雰囲気の中で、見て頂けるのはCPならでは!と痛感しました。
がん教育にご興味ある方、いらっしゃいましたら是非ご一緒しましょう~。
とっしーさん、OLTあそさん、またどうぞよろしくお願いします!
重ね重ね、ありがとうございました。
ありがとう!をしている会員
とっしー
なおこさん、こちらこそ大変お世話になりました。
素敵なお話しが聞けただけでなく、新たな気付きもあり、大変勉強になりました。
ゆうこりんこさん、なおこさんともイケボなので聞きほれてしまいましたし、内容もバッチリでした。明日からすぐに教壇立てるレベルです。
私個人の意見ですが、外部講師の一番大切なことって「やってみたい」という気持ちだと思います。話し方とかテクニックは後からついてくるし、経験がものをいいます。学校が求めているのは「子ども達のために一生懸命な人」であって「プレゼンが上手い人」ではありません。
よく、理由をつけて否定的なことを言う人もいますが、まずは挑戦することが大事だと思います。
私自身がん教育に微力ながら携わるものとして、出せる情報やアドバイスはすべてお伝えしますので、これからも宜しくお願いします。
また、CP会員の皆様で「がん教育」に興味のある方いらっしゃいましたら、遠慮なくお申し付けください❗
2021-04-07 22:38:17
なおこ
とっしーさん、昨日は本当にありがとうございました。
私、とっしーさんの、子供引き込まれずにはいられないだろうなーという、磨き抜かれた授業を見せて頂けたのが、まさに目からウロコの衝撃体験で!忘れられません。
ホントに尊敬する大師匠です(笑)
その師匠から嬉しいお言葉頂き、感激です。ありがとうございます!
そうですよね、大切なのは一生懸命に子供に関わることですよね。
私も、昨日は「スムーズに喋らなくちゃ!」ということに気を取られてしまいましたが、
原稿を作り始めたときは、コロナ禍で、悩み多き日々を送る子供に届けたい…と思って作り始めたんだった…ということを、とっしーさんのお言葉で改めて思い出しました!
でもテクニカルな部分で頂いたアドバイスも、ホントに勉強になりましたよー。
初心を忘れず、更に向上できるよう頑張ります。これからもご指導、マジでよろしくお願いします??
2021-04-07 23:08:57
はぴこ
ワタシ自身がなおこちゃん、とっしーさんの授業を受けてみたい…。
2021-04-08 13:40:02
なおこ
はぴこちゃん
ありがとう!
私の話はともかくとして、とっしーさんとかあそさんのお話、ホントにいつか聞いてもらえるといいと思う~??
またがん教育の集まりで機会あったら覗いてみてねー?
2021-04-08 13:56:02