こどもをもつがん患者でつながろう

さお

三重県 / 悪性黒色腫(皮膚) / ステージ3

2022-02-11 20:09:26

1日早いな〜

CP会員以外も閲覧可能

ひとりごと

告知されてから半年ほどがたち
気持ちは落ちついてきた。
皆さんがショックだった時期はどこだろう。


あれから悲しさ、悔しさはいつも持ちながら
今日も子供をおんぶしながら、散歩。
幸せ。
1日が24時間じゃ足りないほど早い。



自分的には結婚して子供も産めて
やっと幸せな人生スタートしたばかりな気持ち。
まだ人生の楽しみを見つけたここ1、2年の気持ち。

今中止中の免疫チェックポイント阻害薬の続きは
やらないといけない。


1、2クール目からやたら熱がぐんぐん上がる
40度が2週間も続いて
熱でがんも燃えてしまえーって思ったけど
結果効いてなかったらイヤすぎる、、
入院までした1ヶ月だったから


最初は若いから副作用少なく子育ても出来る体力あると思いますと言われてたけど


産後の免疫が無い身体に
免疫を上げる薬をいれたことによる免疫の暴走で
高熱がでたと説明された。
エビデンスになかったから先生も予想外だったみたいで
トホホ。


3クール目は1剤にするから副作用は少ないはずって言われたけど正直やるしかないと思ってるけど
怖い。

がんさん、お願い。大人しくしてm(_ _)m
子供と過ごす時間を沢山下さい。


そして過去の入院時にお世話になったのはここCPの皆さんの励ましのおかげ。
あのとき殴り書きのように投稿したけど
皆さんの励ましで
どれだけ精神が救われたか、、
いつもありがとうございます(^^)

  • ごんちゃん!

    さおさん、いつも投稿のコメントありがとうございます?
    私こそさおさんのコメント嬉しく思っています?
    不安なことは尽きないですが、これからも同い年同士、前向きに明るくいきましょうね〜?

    2022-02-12 07:56:24

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • さお

      ごんちゃん!さん

      こちらこそいつも前向きに励みになる
      コメントありがとうございます!

      希少ガンだと同じ病気の方とやり取りしたことなくてそれも弱気になっちゃうのかな?

      子供のこと病気のこと考えると
      ため息つく時もあるけど
      お互い穏やかに過ごせる時間が長ーく続いたらいいですね(^^)

      2022-02-12 12:29:24

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す

  • みだい

    私も治療始めて一年、もう病気が日常になりました。
    家族は病気があることも忘れてるかも?

    病院の臨床心理士さんの言葉を借りると
    日常に病気の要素があっても
    楽しいこともそれはそれで楽しめる
    という状況が望ましいそうです
    (完全に病気をムシするではなく)

    ほんと、このまま動ける状態で何年も何年も
    未来を想像していきたいですよね・・
    私もいつもそう思います

    2022-02-13 05:18:40

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • さお

      コメントありがとうございます。

      1年もたつのですね。
      ずっとがんばってらっしゃってる、、。

      子供との生活って大切で楽しくて奮闘して
      まだまだ味わいたい。子供にも寂しい思いさせたくない その一心はどんな時でも
      忘れずにいたいものですね。


      私も病気であることを完全に忘れるのも思い出した時にドヨーンとなるのでイヤなんです
      意識してるのもずっとはしんどい。

      ほどほどにそれはそれで楽しめる状態。

      そうか、そうか。そう過ごすのもいいですね
      無意識にそう過ごしてるのかもしれませんが
      役にたちました(^^)
      ありがとうございます。

      2022-02-13 15:03:26

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す


コメントの編集

gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

写真を取り消す

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.