こどもをもつがん患者でつながろう

まどか

静岡県 / 軟部肉腫(成人) / ステージ4

2024-07-18 12:03:45

遺族年金のアップデートを

CP会員以外も閲覧可能

ひとりごと

今日、年金事務所へ行き私がもしもの時に家族へ遺族年金がどの程度出るのか調べてもらいました。
事前に自分でもある程度は調べていたのですが、知らなかった事実もあったので書いておきたいと思います。 

まず年金の総加入月数が基本的には300ヶ月を超えないと遺族年金自体が支給されない。
→滞納なしでも45歳以上である必要がある

ただし、特例として初診日から5年以内に亡くなった場合は支給される。
1日でも超えるとなし。

共働きの場合、遺族の年収が850万を超えると支給されない。越えなければ、どちらの年収が高くても支給される(申請に源泉徴収などの証明は不要)

支給される期間はなくなったのが妻の場合、子供が18歳になるまで

以上は妻の亡くなった場合を想定してるので、逆の場合はもっと支給される年齢範囲が広いと思います。ご注意下さい。

がんの治療の進歩で、生存期間は伸びていますし、頑張って伸ばした結果、遺族年金が支給されなくなってしまうなんて悲しいですね。もちろんがんだけが死因ではありませんが、2人のうち1人ががんになる時代、5年縛りをもう少し延長してほしいです。それに、子供が小さい若い遺族にとっては、とても必要な支援です。
私のように、45歳までは届かない、治療期間も長い患者には、生きてていいのか悪いのか、心にぐさっとくる一撃でした。
知らないと知っているのでは、生命保険のかける金額にも45歳までは高めにしておこうとか違ってくると思います。若い頃亡くなったら、当然遺族年金がでると思っていました。
年金の簡易説明書にもどこにも300月とか書いてないのです。説明書に載っている人生フローチャートで、さりげなく配偶者が48歳でなくなり、遺族年金を支給と書かれており、45歳未満ではケースバイケースであることもわかりません。多くの人は何歳でも支給されると誤解するし、治療期間が伸びたら貰えないとは思わないのではないでしょうか。

遺族年金を男女同じでなくともよいので、そういった点をアップデートできないのかなぁ、、と思います。もちろんある程度の区切りは現実的に必要なのでしょうが。
こういったことはどこに要望をだしたらいいのかしら、、、?
 
以上、お若い方への注意でした。

  • まどか

    自宅に帰って、日本年金機構の遺族年金の受給要件について調べました。
    確かに遺族厚生年金は初診から五年以内の制限があるのですが、会社員の場合、遺族年金は遺族基礎年金というものと両方あります。
    基礎年金の受給要件は1〜4のいずれかに該当となっております。
    1.国民年金の被保険者である間に死亡したとき
    2.国民年金の被保険者であった60歳以上65歳未満の方で、日本国内に住所を有していた方が死亡したとき
    3.老齢基礎年金の受給権者であった方が死亡したとき
    4.老齢基礎年金の受給資格を満たした方が死亡したとき
    3と4には45歳以上の制限がありますが、1については、死亡日の前日において、保険料納付済期間(保険料免除期間を含む)が国民年金加入期間の3分の2以上あることが必要となっています。未納期間がない場合、当然3分の2以上の条件はクリアできるはずです。
    遺族基礎年金だけでも受給できる可能性はあるのでは、、と一縷の希望を持って再度年金事務所へ質問してこようと思います。
    また結果がわかりましたら報告したいと思います。

    2024-07-18 17:56:18

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

  • いも。

    我が家は旦那が49歳で亡くなり遺族年金を受給しています。
    遺族基礎年金と遺族厚生年金。
    いま息子は18歳。来年高校卒業したら遺族基礎年金は寡婦年金になるはずです。
    寡夫年金は収入額によるみたい。
    間違ってたらごめんね。

    2024-07-18 20:08:09

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

  • まどか

    いもさん
    教えて下さってありがとうございます。
    遺族年金は男女でも違いますし、亡くなった方やご家族の年齢によっても違っていて、見込み額を出してもらうには、今のところ、年金事務所へ行くのが一番早いみたいです。
    マイナンバーカードを使って、自動で計算して将来の年金額とか出せるといいのに、、、と思いますね。

    2024-07-19 19:13:37

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

  • ゆうこりんこ

    まどかさん
    貴重な実体験情報をありがとうございます✨
    とてもとても勉強になります。
    そして、そのグサッときた違和感をどうにかしたいですね…本当に。

    2024-07-24 17:50:04

    gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

    写真を取り消す

    • まどか

      ゆうこりんこさん
      コメントありがとうございます。
      私はがんになったのが、30代でしたので
      再発もあって治療期間も長くなっています。
      AYA世代の方の罹患者でそういった背景があると、該当してしまう家族も出てくると思います。年金は強制的に入らなければならない保険なのですから、もしもに備えるという意味で、初診から五年以内という制限は撤廃してほしいと強く思いますね。
      しかし年金事務所は予約しても1ヶ月は待たされるという混みっぷり。でも大事なことなので、ちゃんと本当のところを確認しておかないとと思っています。

      2024-07-28 13:28:56

      gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

      写真を取り消す


コメントの編集

gif/jpg/jpeg/pngファイルをアップロードしてください。

写真を取り消す

Copyright © 2016-2018 Cancer Parents. All Rights Reserved.