-
c-hiho(48)
東京都 / 乳がん / ステージ2日記
みんな不安だった
2019/11/14(木) →抗がん剤治療② 今日の抗がん剤は1個だけ。 席に着くと担当ナースが先週と同じで なんかうれしい。 もう流れは理解してるし1個だけだしヨユー。 が、なんか今日は注射運が悪い日なのか、 血管と点滴の針の角度がイマイチでなかなか点滴が落ちない。スピードが遅い。 おかげで「2時間ほど」だった予定を大幅に上回り、3時間強かかって終了。 長男の幼稚園バスの到着お迎えにぜんぜん間に合わないので 同じバス停のママに預かっていただけるようお願いし、 OKをいただいてから、幼稚園にも電話でその旨報告。 ん~やっぱり、幼稚園のお迎え時間に帰るのは難しいのかな。 預かってくださったバス停ママにもそろそろ言わなきゃだなと思いながら急いで帰宅。 疲れてたけどやっぱりちょっと明るい気持ち。 部屋で本読んでた長女にただいま~と言うと こっちも見ずに「おかえり。どうだったの。」って言うからPET-CTの結果を話したら、 パッとこっち見て「良かったじゃん!」って言ってくれた。 やっぱり彼女も心配してて、でも出さないように振舞ってるんだと思う。 急いでご飯を作って母子3人で食べる。 2人とも競い合うように学校や幼稚園の話をしてくれる。 夫が帰宅。夕飯を温めて出す。 お互いその後に各自で調べた医療費のことなんかを話しているんだが 時々、「はぁしかし、よかった。」と言う夫。 この人自身も顔には出さないけど、きっとずっとこわかったんだなと知る。 ちなみにそれに加えて彼は 「っつーかなんで検査結果伝える時、結論を先に言わないのかな。 結果は転移無し!理由は画像をみてください...って話してくれればいいのに。 ずっと悪い結果なのかが気になって理解しづらいだろ!」って ちょっと怒っててなんかおもしろかった。 なんだかPET-CTの夜以来ちょっと甘えっこの長男とベッドに入るが なんとなくケータイを触りながら起きていると やはりムダに前から持ってるマンガを読んでた夫も寝るようでベッドに入ってきた。 長男を挟んで横になった夫が突然、変に鼻を鳴らしてむせたので 私は大丈夫か~と笑ったが、どうにも彼の様子がおかしい。 暗闇の中で鼻を鳴らし続けている。 彼は泣いていた。 私が彼の背中をトントンしながら、こわかったよね。ありがとう。と言うと 彼は「よかった。」とだけ言っまたむせた。 その後はしばらくしてゴソゴソと鼻をかんで「おやすみ」と言って寝た。 私はまだ、死ぬわけにはいかないのだ。 この人たちを残して死ぬなんてイヤなのだ。 まだまだ一緒に、ぜ~んぶのことを見ていたいのだ。 よかった。ありがとう。 http://c-hiho.jugem.jp
-
やさい(43)
神奈川県 / 乳がん / ステージ4日記
担当医の転勤
先程、告げられました。 いい人だったのでショックです(´・ω・`) 後任の先生もいい人でありますように。 4月で転勤と言っていたので診察はあと1回かー。寂しい。
-
ジョン(32)
北海道 / 大腸がん / ステージ4日記
指先ケア
アービタックスの副作用で皮膚の乾燥や指先が割れてきたこの頃。看護師さんに素敵なものを教えてもらいました! 絆創膏だと剥がすときにひび割れが悪化してしまうこともありますがこれだとベタつかないし安心! 他にも使い勝手があるかもしれません? そして、イリノテカンの投与中の怠さや、フルオロウラシルの怠さが続く今日ですが、奥さんも頑張って働いているので負けず食べて体力つけて頑張ろう? 良い1日になりますように!?
-
ぷちプレデター(56)
福岡県 / 悪性骨腫瘍(骨肉腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫など) / ステージ2日記
入院中
こんばんは手術終わりました。 私は骨巨細胞腫、右膝の骨の腫瘍を除去、 腰の骨を移植しました。 足より腸骨のほうが痛みますが。 今 店を閉めてて 開店したら 展示を飾ろうと計画してます。 ジブリの大博覧会 インパクトのある空飛ぶ機械展 その飛行船 今 描き込み中。 入院の時間がある間 とにかく描き込みつくります。 また入院ライフ更新したいと思います。
-
パンだるま(51)
宮城県 / 子宮肉腫 / ステージ1日記
東北オフ会Laugh❗️3月オフ会開催します。
皆さん、長らくご無沙汰しております。 小太り46歳肉腫サバイバー、パンだるまであります? 「植物の世界は、花が散ったあとも、実を落としたあとも、枯れ葉の季節も、雪深い寒い冬も、、、 いつだって生命の営みは途切れることなく、淡々と繋がっているんだよね。 ?咲いているときだけが人生じゃないよー? って、教えられた気持ちです???」 あなたから2年前にもらったLINEです。 「何があっても生きていく。喪に服さないで私は私の人生を楽しんでいく」 約束したよね。 ちゃんと守るよ。 人生を沢山楽しんで、私はまだまだ生きていくからね。 やるって決めたLaugh❗️の活動も続けるよ。 そこでニコニコしながら見ていてね。 ?????????? ?AYA世代からのcancer friends Laugh!仙台オフ会? 日程 2020年3月21日(土) 12時から 場所 カラオケ コート・ダジュール BiVi仙台駅東口店 会費 選べるランチセット ・メイン料理一品 ・サラダ ・ドリンクバー ・カラオケルーム代金3時間 上記全ての料金が込みで¥1,590であります。 カラオケボックスを利用していますが、誰も歌いませんのでご安心くださいませ。 あしあと参加ご希望の方はコメント欄にコメントいただくか、もしくはパンだるま個人宛にメッセージをいただければと思います? Laugh!は、サバイバーとケアギバーどなたでも参加OKのゆるゆるの会であります。 そこで一人で膝を抱えているあなた!! がーはっはっはっと大きな声で一緒に笑ってみませんか? 皆様のご参加をお待ちしております?
-
akooka(35)
茨城県 / 悪性骨腫瘍(骨肉腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫など) / 寛解日記
入院65日目、メソトレキセート1回目終了と今後の予定
こんばんは。 入院65日目となりました。 お久しぶりです。 2/10(月)にメソトレキセートをCVポートより6時間静注しました。 ※薬剤師さん曰くMAX濃度とのこと。。。 体感の副作用はそれ程重くはありませんでしたが、 やはりというか、吐き気と食欲不振が5日間くらい続きました。 2/14(金)頃より食欲が戻ったため、 母親にマックの「ごはんチキンフィレオ」を注文したところ、 夜マック限定商品だったため売ってなかったようで、 代わりに買ってきたのが まさかの フ ィ レ オ フ ィ ッ シ ュ いやいや、そこはチキンフィレオだろ!! なんでフィレオフィッシュなんだよ! フィレオしか合ってない別もんだよ! 魚肉と鳥肉の違いはでかいよ! まぁそんなこんなで食止めをしてエネルギーのある物を大量に食べてます。 予定では2/19(水)からAI(アドリアシン+イホマイド)療法の2回目を予定しています。 アドリアシンは2時間を2日間、イホマイドは4時間を5日間の連続投与です。 前回の投与を思い出しただけで気持ち悪くなりそうですが、 耐えていきたいと思います。 ※副作用がホントにきつかった(強烈な吐き気、食欲不振、骨髄抑制、脱毛)。 頑張ります。
-
べる(53)
新潟県 / 膵臓がん / ステージ3日記
退院です
5日間の入院治療が終わり自宅に戻りました。毎度のことながら足腰がふらふら、筋力が落ちてます。 帰り道に丸亀製麺でトロたまうどん、おにぎり、たらてんぷらを食べることができました。食欲不振の今までと比較すると食べれることにびっくり。 丸山ワクチンのおかげなのか、気のせいなのか。 今日から2、3日テレワークで頑張りつつ、ショップジャパンから購入したウォーキングマシンで筋力アップに取り組みます。