-
moko☆(48)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
この症状紛らわしい!!
昨日はゾレドロン酸の副作用らしき副作用出ずに終了しました。 しかし、今朝起きたら関節という関節が痛い〜〜(><) 体温は36.9℃…普段36.5℃前後のため許容範囲内。 朝、子供達の朝ごはんと自分と旦那の弁当詰めてると いきなり強烈な手足のしびれ((((;゚Д゚))))))) めまいもあり、しばらくトイレでじっとしていたら治りました。 仕事休もうか考えてるうちに症状落ち着いたので仕事へ行っちゃいました。 怠さと、寒気までいかないどちょっと涼しい感じが一日中続き ロキソプロフェン定期投与してどうにかしのいだのですが 帰って来たら38.5℃ Σ(゚д゚lll) 関節痛に発熱… 今大流行のインフルと同じ症状じゃ〜ん!! と突っ込みつつ、風邪症状一切無いので 明らかにゾレドロン酸の副作用のようです。 症状でたらロキソプロフェン内服してくださいと言われてるので 飲んでますけど、化療してた頃のFECの症状に似てて結構辛いです。 でも、食欲はあります( ´艸`) 明日には副作用治ってますように☆
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
乳ガンの経緯①
おはようございます? CPの登録者数が増えていますが、山梨県の人は、相変わらず私だけ。寂しいなぁ。 さて、自己紹介を改めてしますね。 2016年 1月にマンモグラフィーの乳ガン検診を受けました。きっかけは、実母が長年患っていた「C型肝炎」の治療のため、掛かり付けの地元の病院から、別の病院へ通う事になり、私が付き添うようになりました。 決められた期間飲むだけのお薬でウィルスが無くなるという、うれしいお薬です。母と通院しながら、ふと病院のあちらこちらに目を向けてみると、乳ガン検診の案内が…。 そうだな、私いつも元気だったから過信していたな〜最近体力落ちてきたし、気分も優れない日が多いな。 ちょっぴり心配になり、早速検診を受けてみよう決めました。 「医師の大丈夫ですよ」のお墨付きをもらうだけ。そんなふうに考えていました。 世間は、タレントの北斗晶さんが乳ガンを公表してざわついていた頃です。 アラームがなりました。起床の時間です。続きはまた書きますね。 では、今日も1日がんばりましょうね。 でもがんばりすぎな人はがんばらないで〜。 心と体の声を聞いてあげてね。 では、またね。
-
moko☆(48)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
外来受診日
今日は外来受診日でした。 午後13:30の予約だったので 午前中は美容院に行きカラーとカットをしてから病院へ。 昨日の夜から降り続いてた雪が 朝になったら、またこんもり積もっていて… 雪が多いと病院まで1時間以上かかるので余裕を持って ご飯食べずに直行しました。 (夏場だと30分で着きます。) そしたら、隣の市だと言うのに 雪の量が全然違い、ほとんど積もってませんでした〜(^^;) 1時間かからずに無事に病院に到着し 初めて病院の食堂でご飯を食べました。 日替わり定食の鱈のきのこあんかけ定食650円と安く 美味しかったです(*^^*) 次も病院で食べようかな〜と思いました♪ 午後の予約は比較的すぐ呼ばれるんですが 今日は1時間近く待ちました。 転移の告知を受けてから背中全般痛いのを伝え 痛み止め(ロキソプロフェン)と湿布の処方を増やしてもらいました。 今回は主治医からイブランスカプセルという分子標的薬の説明がありました。 レトロゾールなどのホルモン剤の効果を増大させる内服薬だそうです。 昨年12月から保険適用になったらしいのですが… 1月分で47万円(><)3割負担でも14万くらいでしょうか? 高額医療に引っかかるのでもっと負担は減るとは思いますが高い‼︎ 今回レトロゾールと一緒に使用しなくても 次の段階(進みたく無いけど)のホルモン剤にも適応出来るとの事で ちょっと保留して来ちゃいました。 実際使ってる方っているんでしょうか?? 欧米では第一選択となるほどの薬だそうですが 日本では使用し始めたばかりとのことでデータが少ないとの事です。 とりあえず、今できる事とレトロゾールで様子見ていこうかと考え中です。 ゾレドロン酸(ゾメタ)点滴のために久しぶりに化学療法室に行きました。 4年前にいた看護師さんもいました。 30分と短い時間でしたがいつのまにか寝てました(^^;) ゾレドロンは24時間以内に38℃以上の発熱や 関節痛などの副作用が出ることがあるらしいですが ロキソプロフェン定期で飲んでると症状出ないかもと言われました。 今日は定期で飲んじゃいます( ´艸`) 副作用出やすいのは初回のみで 次からはあんまり出ないらしいです。 口腔外科で歯のメンテナンスもしてもらい 午後びっちり病院にいたので疲れました(-_-;) 長々と失礼しました。 最後まで読んでくれてありがとうございます!
-
ゆかろっと(45)
兵庫県 / 乳がん / ステージ4日記
娘に会いたい〜
昨日緊急入院となりましたが、熱は無事下がりまして。 しかし次から次へと押し寄せる抗生剤の点滴と高カロリー輸液の点滴でなんだか落ち着きません。 そして娘に会いたい!会いたすぎる!! 一緒に遊びたい! 先々週は手術で1週間入院で会えず。 先週は家にいるもののケモ副作用でほぼベッドの上。 そして今週また入院。 保育園から帰ってきたら主人がテレビ電話してくれますが、まだ一歳半なのでスマホに映る私よりもスマホ自体に興味があり会話にならず…。 ひたすらケータイの中の写真と動画を見ております。 早く退院しなきゃ! 頑張れ!私の骨髄!!
-
ゆふ(53)
東京都 / 胃がん / ステージ4日記
私も鎌倉
2月3日に鎌倉の大仏様にお会いしてまいりました。 休薬中で、調子も良く天気も良かったので お出かけすることが出来ました^ - ^ イメージしていたんです。 鎌倉で大仏様を見て 美味しい物を家族でニコニコ食べる! って。 夢が叶いました^_^ 次はみんなで温泉の家族風呂に入って ニコニコしてるイメージなんです! どこにしようかな
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
昨日は…
おはようございます? 最強寒波の影響で、木曜日ごろまで荒れた天気が続くようですね。 インフルエンザの患者数も増え続けているそうで、気をつけなくては。 さて、昨日は「世界がんデー」でしたね。CPの西口さんも昨日イベントでお話しされていましたね。 行きたかったなぁ〜。 「毎年2月4日にがんへの意識向上と予防、検出、治療への取組を促すために定められた記念日である」 とウキペディアに記載されていました。 フムフム、改めてがんを罹患した私なりに、何かを発信して行きたいと思った日になりました。 一週間の始まりです、気持ちに新たにがんばります? がんばりすぎな人はがんばらないで〜。 心と体の声を聞いてあげてね? では、よい1日でありますように。
-
とっしー(49)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解日記
【報告】ネクストリボンプロジェクト
先日も日記にさせていただきましたが、本日2月4日は「ワールドキャンサーデー」です。 その中で朝日新聞社と日本対がん協会の記念事業として「ネクストリボンプロジェクト」を立ち上げ本格始動しました。 そのプロジェクトの一環として、「ネクストリボン2018」というイベントが開催されました。1部のプレゼンイベントと2部のシンポジウムに分かれており、そのうちの1部に参加したので、簡単に報告させていただきます。 プレゼンには、ぐっちさんはじめ文筆家の松さや香さん、タレントの向井亜紀さん、女優の古村比呂さん、タレントの小西博之さんが登壇しました。 我等がぐっちさんは、トップバッター。 CPを立ち上げた経緯から現状について、そして将来に向けてのビジョンなど話してくれました。ナオさんの最期の日記や、ナオさんのご主人からぐっちさんに送られたLINEなども紹介され、観客の中にはハンカチ片手に聞いているかたも多数見られました。 さて今回のプレゼンは皆さん色々ありまして。 古村比呂さんは出だしから涙ぐんでおり、いきなりの再再発の告白。まったく非公表の話だったため会場はざわつき、Yahoo!のトップニュースにいきなり上がってました。 向井亜紀さんは、さすがに話なれてますが、制限時間15分を大幅にオーバーするだけでなく、ド下ネタをぶっ込んできて(笑)会場が「水を打ったような静けさ」に包まれました。 小西博之さんは、キャラのまんま(笑) 欽ちゃんから教わったことなど、元気に愉快に話してくれました。 終了後はCP仲間でランチオフ会。 オフ会については他の方に報告をお譲りするとして(笑)有意義な一日を過ごすことができました。 あまりにもざっくりとした報告ですが、追記される方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します!
-
あまがえる(63)
和歌山県 / 大腸がん / ステージ4日記
( _ _ )..........o な毎日
久々の日記です。 今まであえてここに来ることを控えていました。 ここに来ると同じ境遇の皆様に色々な励ましや、情報の交換ができてすごく勇気をもらえる半面 自分ががん患者であるということを改めて自覚してしまうため、できるだけ忘れるように、 と言っても忘れているふりをするだけなのでしょうが(笑) でもとうとう限界が来ました。 ここ数日前から、左の首筋から肩、腕とむくみがでてきて、むくんだ部分を抑えると痛くて 食べ物を飲み込むときにも少し痛みが走ります。 今までにも副作用でむくみは何度も出ているのですが、このような出方は初めてなので 副作用によるものどうかわからず、もしかしてリンパとかに転移してリンパの流れが悪くなって むくんできているのではないかと、最悪の状況を想像してしまってテンションも下がりまくりで ここ数日( _ _ )..........o の生活が続いています。 あとどれくらい仕事ができるのだろうか・・ あとどれくらい普通の生活がつづけられるのだろうか・・・ あとどれくらい家族と過ごせるのだろうか・・・ あとどれくらい あとどれくらい・・・。 死んだらたくさんの人に迷惑かけるだろうな・・・ 息子にはまだまだ教えなきゃならないことがいっぱいあるのに ひとりじゃ苦労させてしまうだろうな・・・ 今までは「なんとかなるさ」精神で乗り切ってきたけど、そんなことをここんとこ毎日考えてしまう。 昨年12/25に3カ月に1度のCT検査を受け、今年1/23に検査結果を聞いたところ 肝臓の転移は縮小傾向だけど、肺はおおきくなっていると。 私的には肝臓の縮小より肺の大きくなっていることの方が、ショックで滅入ってしまいました。 主治医先生も、「う~ん・・・」と悩んでいましたが、次回から薬の種類を変えることになりました。 まだ薬を別のにかえて、対処の方法はあるとは思うのですが、変えた薬が効いてくれることを 願わずにはいられません。
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
朝のルーティーン
おはようございます? みなさん、今日の体調はいががですか? 今朝もお日さま浴びながら軽めのストレッチ。 白湯を飲み。 豆苗の水を変え。愛犬のお世話。 8時からは粗大ごみ出し。 ご飯はそのあとだな。 さて、なに食べよう??? 今日も1日がんばりましょうね。 でも、がんばりすぎな人は頑張らないで〜。 心と体の声を聞いてあげてね? では、またね??✨
-
グリーン・ガーベラ(60)
愛知県 / 乳がん / ステージ4日記
節分?
冷蔵庫にある具でのり巻き作っちゃった~?10年以上作ってないかも? ちゃんと巻けたよ? 子供が小さい時は行事を一緒に楽しんでたけど、我が家はキャンサーペアレンツ最高年令? 下の子高校生にもなると友達と優先? 落花生で(笑)巻き寿司も一人だけど大きな声で「福は内」(笑) 近所の人が心配しない程度にテレビ音量?⤴ 昨年の嫌な事を忘れ今年の始まりは『福は内』❗と祈り込めて(^_^)? 各家庭で笑顔の時間増えますように(^_^)✨ =Reborn with a smile(笑顔で生まれ変わる)= 今をおもいっきり大切に♥
-
moko☆(48)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
青空
一昨日あたりから珍しく天気が良い。 朝の冷え込みはすごいけど(^^;) 朝起きた時の痛みが日に日に強くなっている…(ような気がする)。 6日の受診まで頑張れ自分!! 真冬に青空が続くこと。 日本海側の東北には珍しい。 やっぱりお日様はイイ!! 元気がもらえる!!
-
moko☆(48)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
しょうがないんだけど
昨日昼休みの時に 肺腺癌で亡くなった芸能人の方の話になった。 「ステージ4とか聞きたく無いよねぇ〜」と 何気ない一言… 私は黙ってたけど 私の病状を知ってる上司二人もステージ4という言葉を聞いた瞬間黙ってた。 気にしないようにいつも通り振舞ってるけど そういう話題は重くのしかかるなぁと実感。 職場的に免れないんだけど… たまに、凹むくらい許されるかしら。
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
小さな幸せ
おはようございます? 写真は、今朝の雪の様子です。 雪深い地域の方、ごめんなさい。雪になれていない私達は、このぐらいで大騒ぎ。 今朝も無事に通勤、通学してくださいね。 では、今日も1日がんばりましょうね? でも、がんばりすぎな人はがんばらないで〜? 今日はニュースZERO観ます。 「せとちゃんさん?」見れる〜楽しみ〜? テレビっこな私、テレビがお友達です。週末には息子が帰って来るし。 楽しみ一杯。ワクワク? 小さな幸せが嬉しい今日この頃です。
-
希実パパは漬物売人(59)
愛知県 / 胸腺腫と胸腺がん / ステージ4日記
夫婦共倒れ中(^_^;)娘は元気?
昨日18回目のアリムタ、アバスチンやってきました❗ 前回終了後より胸の痛みや、背中の痛みも出てきており不安は日々あり、仕事も大事な仕事だけ済ませ、今日も休ませていただいています。 今回の検査でも腫瘍マーカー上昇と、肝機能数値上昇もありましたが、次回CT迄また今後については持ち越しになりました(汗) 正直動き出したなと思ってしまいます。 でも主治医は、次はキートルーダねとさらりと言われ、1年前に治療開始してから、更に日々進歩してますからと心配をよそに、心読まれてた(笑)って感じです? 自分の事はこんな感じですが、表題の通り妻は鬱、頭痛、私のイビキ(^_^;)に悩んでおり私の言葉足らずも原因で、妻の前回の日記に至っております(汗) ここ数日は少し落ち着いているかな⁉ 問題はやんちゃ娘さんですが、1月は1回だけ保育園行っただけで、年始に車の修理もあり、どちらも送り迎え出来ず(^_^;)家に居させた結果、少し甘えん坊なTVドラマ好きになりました(汗) ママはは起こしちゃ駄目と、パパを起こして朝から好きなTV見放題(笑) パンを自分でトーストし、牛乳入れて、朝は食べてます?ある意味凄い? でもこれではいけないんですよね❗ 本来の沢山の子供達と、遊ぶお仕事させてあげないと✨ まだ私の病気の事は理解出来きてません。 ママとパパが体調不良で機嫌悪いと一人ぼっちで遊んでいます。?? 早く元の保育園生活に戻してあげたいです。マイカー早く帰ってこ〰い? 妻も少しづつ元気になりかけてきました。ホツ、早く元気になーれ✨ 癌患者本人も辛いが、家族も辛い❗ 中々自分がdownしてると家族のこと迄、思いやり持てない時が多いです?? 申し訳ないです_(._.)_以前と違い両親downすると家庭内円満も難しくなりますね(+_+) 私は会社に行けてる時は一番元気(笑)、まだまだ働き続け生活支えないと? 今は給料ダウンで毎月減る一方(汗) 何とかしないとが、一番奮い立たすんですよねお恥ずかしながら。 勿論将来の彼女達の為です? 定年迄もってくれ~この命❗ 昨日は久しぶりのケモ後、お一人デー❗ ミスドで4時間日記作成(汗)まとめ書き(笑)お土産付き 帰りは少し無理して地下鉄で帰りましたが残念、15分の帰路が30分近く、階段は息切れしっぱなし(汗)、散歩から鍛え直さないと(笑) とりとめない長文、お付き合いありがとうございました?
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
2月に突入
おはようございます? 2月になりましたね。気持ち新たにスタート出来るから、月の始めが好きです。しかし寒い。言いたくないけど寒い。気持ちが下がるから言いたくないけどね? さて、100の目標を40ほど書き上げました。?なにそれ? あれっ! ここでは、書いてなかったかな? 私、忘れてます?? 「100の目標」は何年か前に流行ったみたいで、好きな漫画家さんのブログで発見したので、私もやってみようと思い立ち始めました。 なんて事はないのです。 ただ、やりたいことや、改善したいことなどを箇条書きにずらずらと、書き出すだけ。 1年の終わりに簡単にチェックして、結果を確認するだけ。 なんと言うことでしょう〜?? 自分の些細な悩みや、心のモヤモヤがすっきりと晴れ渡る用なイメージが勝手に湧いてきます。 いや〜まだ2018年が始まったばかりですが…?気が早すぎな、わたくし。 反省すべき点が多いのですが、これが「私の良いところ?」と勝手にポジティブに考え突き進むおばちゃんなのでした。 さぁ〜て確定申告かんばるぞ?✨ パソコンさん頼むよ。落ちないで〜? 節分?近いですね。 全ての皆様に福が訪れますように。 鬼は外 福は内?
-
のりこ(48)
東京都 / 乳がん / ステージ4日記
身代わり地蔵尊のお守り
友達がわざわざ寒い中買ってきてくれました。ありがたい。 でも、なんか違う。なんだろうこのモヤモヤ‥‥ 私はガン患者だ。 完治するもんだと思ってたのに、転移が発覚して死を意識する生活に変わった。 つらい、悲しい、怖い、くやしい、痛い‥‥ 色んな負の感情が毎日わいてくる。 戻れるものなら、健康で毎日がただただ楽しかった昔に戻りたい。 でも、このガンを誰か身代わりに移したいとは思わない。 もらってあげるよ、なんて人が現れても、あげない。 「なんであの人じゃなくて私なの!?」って思うこともあるけど、でも、あの人にガンを移したくはない。 ガンのつらさを味わうのは、私だけで十分だ。(ここには1500人もいるけど) 生きていればつらいことたくさんあるけど、でも、みんなには健康でおじいちゃんおばあちゃんになってもらいたい。 あ、そうか。 みんなもそう思うから、芸能人はガンを公表して啓発するし、 CPのようなサイトが立ち上がるし、「ありがとう」を押して、励ましたり励まされたりしてるんだね。 お地蔵さまが、見ず知らずの私のガンを引き受けてくださるらしい。 お気持ちだけ、ありがたく頂戴いたします。
-
ニック(55)
佐賀県 / 膵臓がん / ステージ4日記
丸山ワクチン
みなさんにお尋ねです。 丸山ワクチンをお使いの方居られますか? 情報等を知りたいので宜しかったらお知らせ下さい。
-
いわちゃん(76)
島根県 / 胆のうがん / ステージ4日記
今日から
今日から入院して、明日から抗がん剤スタートします。 正直怖いですが弱音吐けず。 歳も歳だし、耐えれるか。
-
ゆき(56)
山梨県 / 乳がん / ステージ1日記
上がらない(笑 )
おはようございます? みなさん今朝の体調は、どんな感じですか? 朝早くから、家族のお弁当作り&朝食作り。お洗濯&お掃除。ゴミだし。ペットのお世話。家族を送り出し。 お仕事に向かう方。 自転車で?徒歩で?➰バスで?電車で?? 病院に行く方? みなさん寒いなか、お疲れ様です? なかなか気温が上がらず。気持ちも上がらず?モチベーション上げる方法模索中? はぁ〜待ち遠しいです。春よ来い 早く来い〜?