-
にーやん(42)
大阪府 / 胆管がん / ステージ4日記
ヘルプマーク
大阪府ではヘルプマークを配布しています。 外見からは支援の必要性がわからない人が、これを着けることにより、例えば電車の優先座席の案内とか視覚障害への声掛け配慮とか、そういうことが行われやすくなるよう配慮を促すマークです。 私の場合はがん。体力、筋力の低下や抗がん剤の副作用など、外見にはわかりづらい苦痛を感じることがあります。 しんどいときは無理をしない。 なので、電車の優先座席に座らせてもらいます。 でも、回りの目が気になるのは確か。 どうみても、若い。(だって30代だもの) 目の前の高齢者に席を代われよ。 と、いうことを思われているかのような被害妄想してるときがあります。 でも、しんどいときは座りたい。 座らせてください。 そんな思いが少しでも和らげば良いなと、ヘルプマークをもらいました。 自己満足で十分なんです。 少しでも視線に対する罪悪感が減ると思います。 配布してるのは大阪府庁(今は、別館一階)。 通っている大阪国際がんセンターの隣の建物です。 どうせなら、病院内で配布すればいいのに、と思います。私と同じような、似たような気持ちの人、きっと沢山いらっしゃると思います。 マークとマークの認知度が高まりますように。
-
nobu(57)
東京都 / 膵臓がん / ステージ2日記
母親
実家の母は今年84歳。 私の病気の事をとても心配してくれている。 病状や治療、検査の事は極力伝えていますが、年齢的に難しい話のときは、上手く伝えられなくてついつい語気が強くなってしまう。 10月のはじめに、柿と栗と銀杏を持って家に、母と父が顔を見に来てくれた。 妻と母が会うのは久しぶりだった。 妻は母が痩せいることに気づき聞いてみると、1年前の健康診断から、5キロ痩せたという。 母は年のせいか歯が抜けているらしいが、入れ歯が合わないらしく歯が無い状態です。 数年前から気になって、歯医者に行くこと勧めるが、嫌がってなかなか行うとしなかった。 この痩せている事実を口実に、無理矢理に歯医者の予約を入れる。 歯は1本抜けると周りもぐらつくらしく、1本、また1本と抜ける間に、なかなか病院へは行けなかったらしい。 歯は、食べる事の基本になるし噛むことで脳への刺激になり認知症予防にもつながる。 まだまだ元気でいて欲しい。 同居できてない息子は、歳をとった母の様子を細かく見ることができない。ましてや癌を患っていては! 今朝、実家の駅前の歯科まで母の付き添いで行ってきました。
-
柔道好き(55)
埼玉県 / その他 / ステージ3日記
今日から3ク-ル目始まりました。
休薬期間て終わるの早いよね涙 点滴して飲み薬のんで2週間はメチャメチャ長いのに体内にオキサリプラチン入ってないと重力がないみたいに軽くなる笑 投薬始まったとたんに重力半端ない汗 前回まではゼロ-タが1日10錠だったけど 途中で飲めなかったのが15錠あったので 先生が1日8錠に減らしてくれた あまり我慢して飲むのもストレスだけど 減らしても大丈夫なのかな? て疑問も残るが医者にあずけた命だから 考えても仕方ない笑 血管痛はマジイラつきます。 これからさらに寒くなるから手のシビレが酷くなるのが怖いわー 温めてもきやすめ程度にしか収まらない 副作用のない抗がん剤てマジ夢だな‼ 血液検査でCA19-9の数値が8月の時は126.0だったけど点滴始まってから今日までのCA19-9が18.0まで下がったから 一応薬がおさえてくれてんだな このまま癌ちゃんおとなしくしててね。 副作用と戦うぞ❗
-
まちゃる(54)
新潟県 / 大腸がん / ステージ1日記
最近の体調と宣言!
先月の定期検診で以前から上昇傾向にあった腫瘍マーカーCEA.CA-19-9が共にかなり高い値になってました。それに伴いやはり体調も良くなく体重も62kgあったのが54kgまで減りました。会社の仲間は無理するなと言いますが、子供の顔や妻の顔を見るとこんな不甲斐ない父親ではダメだと思ってつい頑張ってしまいます。自分の身体の不調は今まで以上に悪化してるので、確実に死とゆうとても怖い現実が迫っているのを自分ではわかるようになってきました。 頭では死を受け入れてますが、夜になるとたまらなく怖い、死にたくない、だけか助けてくれ!と叫びたくなります。ですが、今まで支えてくれた家族そして仲間更に今まで命を懸命に繋いでくれた主治医の先生の為にも頑張らないと! 俺は負けない!絶対に負けない‼︎とみなさんの前で宣言したくなり今回投稿させてもらいました。くだらない投稿ですみません。
-
moko☆(47)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
ピンクリボンと四十路記念
10/6の夜はピンクリボン運動でピンクにライトアップされてる 羽黒山の五重の塔を見てきました〜! 行きは下りなので楽チンなんですが 帰りは結構キツかった(>_<) 今はてっぺんまで登る自信無し(;¬_¬) 五重の塔が序盤にあって良かった( ´艸`) 毎年続けられてるスタッフの方々の頑張りすごいです! 帰り道もピンクの大寶館前を通過〜! 毎年この時期だけのピンクのライトアップ素敵でした! 10/7は高校からの親友達と2年越しの計画のもと ようやく実現した「四十路記念の写真撮影」( ´艸`) みんなでお揃いのTシャツ作ったまでは良かったんですが みんなそれぞれ忙しく実行までには至ってなかったんです。 スーツ姿のおめかし(?)写真と Tシャツの写真のツーパターンと単純に思ってたら 撮影をお願いした写真館さん…昔からの馴染みの写真館さんなんですが いっぱいカット撮ってくださいまして とても楽しく良い思い出になりました♪ 大人になってあんなに笑いながら写真撮ることなんて無い!ってなくらい大笑いしながら撮りました♪ 出来上がりが楽しみです☆ 写真撮影後は飲み&カラオケへ♪ 肝転移してる私はノンアル(T . T) 友達が予約してくれた居酒屋へ。 目玉のたき肉を出す順番間違うわ… ノンアルビール頼んだら中身が半端の瓶持ってくるわ(O_O) 5人なのに最初の一杯から一人分足りないわ… 女子の店員さんの後対応してくれた男子の店員さんは ガン!ガン!と雑にジョッキ置いていくわ… と店員さんの対応が今一つ…でしたが 料理は美味しかったです! カラオケも堪能して17時から日が変わるまで 久々に羽目外せて楽しかったです〜(^^) 友人達は私が乳がんの手術した事は知ってるんですが 転移の件は教えてません。 この楽しい時間を壊したくなくて… みんなで次は還暦祝いの撮影を誓ったので 長生きしないといけませんね!
-
めぐ(52)
愛知県 / その他 / ステージ3日記
入院と手術
昨日、神頼みではないけれど、でもやっぱり神様に頼りたくなり、このあたりで有名なお寺さんでがん封じ祈禱に行ってきました。そこの住職さんにキャンサーペアレンツのことを聞きました。 明日から入院、そして10日に手術です。膵頭十二指腸切除術といって、先生の話によるととても大きな手術のようで、緊張しています。でも一番心配なことはやっぱり子供のことかな。1か月の入院になるようで、旦那が子供とうまくやってくれるかとか母親がいないことによるストレスとか…とても心配です。 明日までの数時間、子供とたくさん話をして、遊んで、お風呂に入って…楽しい時間を過ごしたいと思います。 そして、頑張って帰ってきたいと思ってます。
-
グリーン・ガーベラ(60)
愛知県 / 乳がん / ステージ4日記
行きつ戻りつ・・・
治療費がかかる為自然療法に決めた。痛みに弱いから我慢できないし…でも本心は何か他に方法がないかな~とか以前やってみた腫瘍に直接抗がん剤を再度試してみたい。 家族と話し合う時間もう一度持とうかな… 決心しながら揺らぐ自分の弱さが情けない?本当ならどこの部位のガンでも効く薬が出てくれ誰もが苦しまず治療できる事を願います。 気持ちが行きつ戻りつでm(__)m
-
Nino(54)
千葉県 / 大腸がん / ステージ4日記
ねこ療法②
能天気な日記ですみませんw(_ _)w
-
にーやん(42)
大阪府 / 胆管がん / ステージ4日記
S-1の副作用って?
9月の頭からセカンドラインでs-1を始めました。 ところが、はじめて一週間で、黄疸が出たため入院して閉塞していた胆管にステントを留置しました。 なかなか黄疸が引かなかったのですが、月末にようやく低めの値になったので、9月28日から再開したのでした。 今、2週目を順調に飲み続けているところです。制吐薬を欠かさず飲んでいるため吐き気はありません。うがい薬の成果か口内炎も出てません。 毎日の午後には微熱が出ます。 体のダルさ、重さはまぁ、だいたい毎日そんな感じです。 さて、s-1の副作用ってどれでしょう。ダルさでしょうか、微熱でしょうか。 なにかしらはっきりしたものが無いので「これだ!」という副作用がありません。 そういうと、手足が軽くピリピリというかシリシリというか、痺れみたいなものが感じられます。 いずれにしても、幸いなことに、軽いです。 休薬に入って、何かが治まれば、あぁこれが副作用だったのかと実感できるかもしれません。 このあと、少し溜まっているであろう腹水が減ればもう少し楽な療養生活が送れるかなと期待するところです。 あっ、疼痛があったかー。昨夜はオキノーム飲んだんだった。 やはり、がん生活は楽じゃないですね。 辛抱辛抱日々辛抱♪
-
花木裕介(45)
千葉県 / 中咽頭がん / ステージ4日記
杖おやじとの約束。
ブログ「杖おやじとの約束。」を書きました。 https://ameblo.jp/hanaki-yuusuke/entry-12410079813.html よろしければご一読くださいませ。 (以下、本文転載) 早速ですが、「杖おやじ」をご存知でしょうか。 治療中、僕のブログに度々コメントをくれていた勤務先の先輩です。 ご自身も病気で長期入院していた経験をお持ちで、僕の辛い状況を我が事のように共感してくださっていました。 そんな杖おやじ(親しみを込め、あえて敬称略とします)と、昨日ついに約束を果たすことができました。 僕が無事に職場復帰した後、彼の馴染みの浅草にあるふぐ料理店「魚昇」で、一緒にふぐをたらふくいただくという約束でした。 テレビ番組「出没!アド街っク天国 」でランク入りするほどの名店で、もう一人の賛同者Mさんを含めて男3人で、ふぐ刺しからふぐの唐揚げ、ふぐちりまでコースを堪能させていただきました。 ◆ 杖おやじから頻繁にコメントをいただいたのは、僕がちょうど放射線治療を受けていて、痛みで食事が喉を通らなくなったときからです。 そんなときに、「元気になってふぐを一緒に食べましょう!」と、それこそ何度も何度も声をかけてくれました。 そんな当時の状況を思い出しながら、約半年の期間を経ていただいたふぐの味は掛け値なしに最高でした(僕は食レポが苦手なので、ありふれた言い回しですが…)。 そして、待っていてくれる仲間がいたという自分の境遇を、改めて有り難いと感じることができました。 先日も書いた通り、病気になったことでさまざまな苦痛がありますが、それだけに、人の優しさがこれまで以上に染み渡ってくるようにもなりました。 人生悪いことばかりじゃないですね。 杖おやじことSさん、本当にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします! (了)
-
ちゃっこ(53)
群馬県 / 膵臓がん / ステージ4日記
ちょっとした決断に慣れたい
わたしは優柔不断です。 なのに、がん治療というのはどうしてこうも決断の積み重ねなのでしょう!! 治療開始から3ヶ月の評価CTを撮りました。 膵臓の原発腫瘍とリンパ節の多発転移はやや縮小。 肝臓の転移は大きくも小さくもならず。 新たな転移はなし。 現状維持=奏功✨と考えていたので、心の中でガッツポーズをしたのですが、先生の話はまだ続きました。 「ただ、一点……」 原発巣から、焼いたお餅がふくれるみたいにプクーっと新たな腫瘍が。 がんは、何とかして生き残ろうと顔つきを変えてくるそうで、ココに今の抗がん剤が効いていない可能性も考えられるとのこと? 腫瘍マーカーも上がりつづけているそうで? そこで、 ①抗がん剤を変えるか?変えないか? ②副作用がだいぶキツくなってきたけども、抗がん剤の量やスケジュールをどうするか? の話し合いとなりました。 もちろん、ド素人のわたしに一任されるわけではなく、先生はきちんと選択肢を挙げてメリットデメリットを解説してくださいます。 でも、わたしが「それはイヤ」と言えば簡単にやめそうだし、「それがいい」と言えば簡単に前に進みそうな… そんな、ゆる~い空気… 会話にマが空くことがむしょうに怖くて、「でもセンセ…」とか「うーん…」とか「どうすっかなぁ…」とか、ほぼ言葉ではない唸りで時間をかせいだ気がします。 3ヶ月前、初めて治療方針を考えるときには、 「もし先生が3歳児の親なら、どんな選択をなさいますか?」 と思いきって訊ね、結果、考え込んだ先生のほうから確固とした提案をしてくださいました。 でも今回はそんなに大それた決断でもなく。 地味に神経を消耗しました? ダラダラと時間をかけ、何を質問したらよいのかも思い浮かばないままどうにかこうにか話し合って、とりあえずの方針は決まりました。 ①少ない抗がん剤の手札を減らしたくないから、当面今までの薬を続けてみる。 ②減薬して新たな腫瘍が増大するのが怖いから、今まで通りの量とペースで続け、腫瘍マーカー次第では3ヶ月後を待たずに再びCT。副作用を先生に内緒にしない。頑張りすぎない。 ありがたいことに、今まで決断の結果や出会いにはいつも恵まれてきました。 でもホントに苦痛です。なにかを「決める」って。 体は元気だけれど気持ちがドドーっと疲れました? いつかは慣れるときがくるのかしら…… 今日は、幼稚園が来年度入園希望者の面談のために早帰りでした。 現実逃避したくて、3歳の息子を迎えてそのままドライブ。 突発的に、車で1時間ほどの県立自然史博物館へ行ってきました。 アノマロカリスや恐竜をみて、ヒト1人の人生なんて米粒みたいなもんだよなぁと思ったり~ 動くティラノサウルスに後ずさりしまくって、ドジョウを愛でる息子に笑わせてもらったり~ 元気になりました?
-
Nino(54)
千葉県 / 大腸がん / ステージ4日記
皮膚症状…
ベクティビックスの副作用でも代表的な、皮膚症状(皮膚や粘膜表面の荒れ・炎症)、これまでの3クールでは出るには出てたがマァ何とか凌げていたので「こんなもんか?」と思ってましたが、どうもそろそろ本気を出して来たようです。 指先のひび割れ、手のひらのひび割れ、口内炎、下痢(腸の粘膜表面の荒れと考えれば、関連はあるはず)諸症状が、この3日くらいで一気に来ました。 5-FUによる倦怠感も辛いけど、この体表のヒリヒリとか痛みも結構気分が萎えますね〜 舌の先にできた口内炎のせいで、喋りにくくでかなわんし… まぁ、「作用」あっての「副作用」なので、体の別のところでは薬剤の皆様がシッカリとガン太郎ちゃんをやっつけて下さっているはずだと、自分を慰めるしか無いですな。
-
りりす(38)
茨城県 / 肺がん / ステージ4日記
ヨガしました
先日NHKの番組で、 ヨガが抗がん剤治療している人によい効果があるというのを見て 速攻ネットで調べると なんとすっごいご近所に乳がんの方のヨガ教室が…! ということで早速 乳がんの方々にまざってヨガをしてきました。 自己紹介は久しぶりすぎて心臓ばっくばくでした笑 病気を含めた自己紹介をするのは初めて。なんか難しい… 肋骨に痛みがあるので 主治医の先生にヨガしていいか聞いたとき、あまり無理しないでと言われてました。 (でもやっちゃいました先生、えへへ) やはりひねるポーズは少し痛みあり。 折れたらシャレにならんので 痛いやつはあんまりやらない感じでしました。 できるポーズや深呼吸 最後の瞑想タイム ほんとに気持ちよかった( ^ω^ ) 独身時代にヨガ習ったり 本買って家でたまにやってたので 病気になって骨も痛いけど、参加できるヨガ教室に巡りあえてとっても嬉しいです。 先生も病気に理解があり 感じがよかったのでほっとしました。 習い事は先生との相性が重要ですからねー! 今まで同じ病気の方と話すのは入院したときだけでした。 皆さん手術やら抗がん剤やらがんばっていて 病気の話を気兼ねなくできるっていいなと感じました。 患者会も興味でてきました。 こちらでも皆さんと交流できればと思います(。・_・。)
-
パジ(48)
新潟県 / 胃がん / ステージ4日記
ガンになったことって…
若いのにガンになっちゃったのは不運だなーと思うよね。当然。 けどね、すごくステキなガン仲間に出会えると、「まー、それもそれで悪くはないかも!」と思える! それくらい、このCPにはステキな人達がいるなーと、改めて思いました! オフ会の参加に迷っている人は是非、参加してみてください!きっと、前向きなみなさんこらパワーをもらえると思いますよ! けど、ガンはいやだよねーっていう笑
-
にーやん(42)
大阪府 / 胆管がん / ステージ4日記
ようやく退院
9月14日から3週間、10月4日、ようやく退院の運びとなりました。 長かった~。 先週金曜からts-1も再開し、少し、手の痺れを感じるところです。 入院中に腹水が出たのか、お腹回りが一回り大きくなりました。主治医は何も言わないので、アルブミンの値はそんなにわるくないのでしょう。 ただ太っただけなら良いのですが、食事量が明らかに減ったので(毎食後、おなかぱんぱん)腹水を心配しています。 今週改善しなければ、次週末に診察なので、主治医に相談してみます。 夕方になると微熱が出ます。今日も37.5度、いつものことなら夜には36度台に下がるので様子見です。 毎日微熱は出てるのですが、家に戻るとこういうとき少しは心配です。病院には戻りたくないですけどね。 職場の先輩が、漢方薬を勧めてくれました。飲むとご飯がたくさん食べられるようになるそうです。調べたら、食欲増進はもちろん、抗がん作用の可能性があり、浮腫、腹水にも効くと書かれてました。 順調に行くと再来週は休薬なので、一度試してみようかと思います。 なんでも、その薬は漢方薬と扱うことがありますが、民間薬、健康食品の部類として取り扱うこともあるそうです。 薬としてきつくないならその方が安心だなと、思うところです。 明日からは自宅療養、上手な生活サイクルを作りたいと思うところです。 ゴロゴロしてたら入院中より運動不足になりそうですからね。
-
アルラル(50)
広島県 / 大腸がん / ステージ4日記
CPパパ、CPママに込めた想い
初めて日記を投稿します。大変うれしいことに、先日決定したキャラクターの名付け親になることができました。この場をお借りして、投票くださった皆様に感謝申し上げます。 シンプルすぎるネーミングですので、名付けの理由を少し説明したいと思います。キャラを子どもではなく、パパ、ママと想定して、子供のころ好きだったバーバパパ、バーバママをイメージして名前を付けました。 個性豊かな子供たちを大きな体と心で包んでいる(いろんなものに変形して)といった内容だったと記憶しております。これからみなさんに愛される名前になってくれたら幸いです。 私自身は、上行結腸がん切除手術に続き、その10か月後の肺転移切除手術から間もなく2年3ケ月が経過しようとしています。経過観察で3カ月ごとに検査をしています。来週のCT検査に向けて、多少のストレスを感じ始めていますが、あまりネガティブにならず、能天気にできるだけ楽しく日々を大切に過ごすことを心がけています。転移発覚時は死が急に近づいてきた感じで、精神状態がかなり乱れましたが、何とか乗り切ることができております。 このまま一病息災で過ごしていけたらなと思っています。 これからも宜しくお願い致します。
-
とっしー(48)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解日記
つくばオフ会
全国各地でCP非公認のオフ会が開かれていますが、ついに私の住む茨城でもオフ会が開催されました。 新潟のパジさんが出張でつくばにやって来るという情報をMinnieさんがつかみ、ランチ会を企画運営してくれました。 平日だったので、仕事を中抜け(会社には外回り行ってきま~すと報告)して参加させていただきました。 着いて驚いたのは参加人数の多さ。少し遅れて到着したのですが、細長いテーブルにズラリと並んでいるCPメンバー。 茨城だけでなく、東京、神奈川、群馬など遠路はるばる参加してくれた人も。 総勢19名でスペイン料理に舌鼓みを打ちながら病気のことや家族のことを話題におしゃべりに花を咲かせました。 とにかく皆さん元気。 「私ステージ4なんだけど~(全然そう見えませんが)」「抗がん剤が効かないんだけどさ~(あっけらかんとし過ぎだろ)」「大腸集まれ~(部位で呼ぶな)」参加者が女性が多かったから当然なんですけどね。(男4名、女15名)ほぼ女子会でした(笑) 数少ない男性メンバーであるとしさんと「商業高校の同窓会だね」と話しておりました。 来月は都内でオフ会を予定している噂も。また参加したいと思います。 昨日参加された皆さ~ん。オフ会の詳しい内容や付け足したいこと、どんどんコメント入れていってください!
-
グリーン・ガーベラ(60)
愛知県 / 乳がん / ステージ4日記
自然を選択しました
何がいいとか悪いとか正しい治療方法解らないけど、自然療法+緩和治療を昨日選択。子供達にも伝え担当医にも話した。三大治療も今迄やり転移してからも色んな治療トライ。三大治療選択しないと治療生きること諦めた?と捉える人も医療側にもいるが治療方法を変えただけで生きること諦めた訳ではないと子供にも伝えた。だから今迄以上に協力もして欲しいと… 高校も卒業し専門学生になった息子が抗がん剤止める事伝えた後同じ乳ガンで亡くなった樹木希林さんのニュース見て「母さん死んだらお墓に何を持っていこうと思ってた…」と昨日聞き「何で、えっ?」と私 自分でもよく解らないけど他人事ではなく我が家も目の前にガン患者の母がいると感じ死を自分なりに受け止めようと考えてたらしく… 昨日抗がん剤治療止めるけど生きること諦めてないから頑張るよ❗とお互いグータッチ(^_^) 海の見える様な場所で過ごしたいので探す旅に出よう?
-
花木裕介(45)
千葉県 / 中咽頭がん / ステージ4日記
休復職がもたらす苦痛と、その緩和策とは
ブログ「休復職がもたらす苦痛と、その緩和策とは」を書いてみました。 https://ameblo.jp/hanaki-yuusuke/entry-12409365875.html 自身の抱えている苦痛についてもまとめています。よろしければ、ご一読くださいませ。 (以下、本文転載) 先日、退社後に、勤務先の福利厚生であるメンタルヘルスカウンセリングに行ってきました。 僕は、メンタル的にきついときもそうでないときも、入社以降定期的にこのカウンセリングを受けており、その結果、大きなメンタルダウンなく、今に至っています(フィジカル的にはダウンしてしまいましたが苦笑)。 今回は、次のようなテーマでカウンセラーさん(男性)と話してきましたので、ちょっと皆さんにもシェアしますね(以下の原稿のドラフトを事前に作ってからカウンセリングに臨みました)。 ◆ 末期がんにかかった際に経験する苦痛のことを「全人的苦痛(トータルペイン)」(D.C.ソンダース氏提唱)と呼び、大きくは以下の4つに分類されます。 1.身体的苦痛(痛み、他の身体症状など) 2.精神的苦痛(不安、うつ状態など) 3.社会的苦痛(経済的な問題、家庭内の問題など) 4.スピリチュアルな苦痛(死への恐怖、自責の念、価値観の変化など) これらは互いに影響するもので、僕自身、がん発覚から治療中に至るまで、抱えてきた苦痛でもあります。 おかげさまで乗り越えられたものもあれば、乗り越えられずに現在抱えている苦痛もあります。 また、これらは何も治療が終わり、がんが消滅したからといってなくなるわけではありません。 逆に、病巣がなくなったことで新たに生まれる悩みもあります。例えば、僕の場合は以下のようなものです。 ◆◆◆ 1.身体的苦痛 ・日々の副作用 ・体力の低下(疲れやすいなど) ・生活上の制約(飲酒制限など) など 2.精神的苦痛 ・再発・転移等の不安 ・経過観察にかかる検査に関する心理的負荷 ・周囲への迷惑(をかけているんじゃないかという不安) など 3.社会的苦痛 ・賃金や収入の減少 ・キャリアや目標設定の見直し(最悪の場合は、退職せざるを得なかったり、社内で降格してしまったりということもあるでしょう) 4.スピリチュアルな苦痛 ・セルフイメージの見直し((例)健康でバリバリやっている社員 → 病気罹患しさまざまな制約がある社員) など ◆◆◆ 普段は、ポジティブな面に目を向けるようにしていますし、僕の場合は社内外にさまざまなサポートがあったため比較的恵まれていたのは間違いありませんが、それでも現実を客観的に見れば、無事復職できたとしてもこうした苦痛が伴うことは事実です。 だからこそ、現在、心身ともに健康体の方にお伝えしたいのは、「予防」の重要性です。 苦痛を経験したからこそ分かったことですが、やはりこうしたことは経験しないに越したことはありません。 長年続けていたことを断念しなければいけないこともありますし、これまでと同じようにはできないことも増えてきます。 特に、何か一つのことに人生を賭けてきたような方には想像を絶する苦しみになるでしょう。 そのために、日ごろからちょっとした健康への配慮を続けていくことが大切だと思いますし、それが罹患してしまった僕から伝えられることかと思います。 でも、一方で、上記のような苦痛がすべて不幸とは僕は思いません。 せっかく経験するのであれば、それらを一つひとつ丁寧に受け入れ、乗り越えていくことで、「新しい自分を再構築する」という楽しみが待っているかもしれないからです(実際、このブログを続けられているのは、こうした経験のおかげですしね)。 そして、月並みかもしれませんが、「人の痛みが分かる人間になる」うえでは、無駄にはならない経験かなと思っています。 ◆ と、ここまで書いていたものをカウンセラーさんと共有しながら、当日はさらに深堀していきました。 話してみて気づいたのは、普段つらつらと思ったことを思い浮かぶままに話しているときに比べて、格段に頭がスッキリしたということです。 確かに、自分の感情や思いを予め言語化するのは簡単ではないかもしれません。 でも、少なくとも僕の場合は、書き出すだけでもそれらの感情と距離が置けるので幾分気持ちが落ち着きますし、それをもとに他者に話すことで、気持ちが前向きにすらなってくるのです。 もし感情や思考が堂々巡りになっている方は、騙されたと思って一度試してみてもいいかもしれませんね。 ちなみに、僕の次回のカウンセリングは11月です(普段は3ヶ月に1回程度なのですが、今は転換期なので短期スパンでお願いしました)。 そのときに自分がどんなアウトプットをしているか、今から楽しみです。 (了)
-
pooh(50)
福岡県 / 乳がん / ステージ2日記
オプジーボについて
質問です。 今、ノーベル賞受賞で話題の「オプジーボ」。 今回のノーベル賞受賞を期に注目を集め、今後の活躍が期待されるお薬ですが、実際に使われた方っていらっしゃいますか? 使用期間や適応範囲、費用など…わかる範囲で教えて頂きたいのですが… 宜しくお願い致します。