-
パジ(48)
新潟県 / 胃がん / ステージ4日記
新年を寿ぎ
病気になってから4回目のお正月。ご馳走をいただき、大切な友人達と会うことができました^ ^ 同級生家族での新年会。昨年の正月はオプジーボもまだ始まっておらず、来年は皆と会えないかもなーと思いながらの新年会でしたが、今年も元気に集まれたことにただただ感謝。写真中央はうちのアホ長男です^^; ただ今、今年のオプジーボ初め中。このまま副作用なく効き続けてくれることを願うばかりです。 今年も前を向いていきましょうね!みなさまにとって、ステキな年になることをお祈りします!本年もよろしくお願いします^ ^
-
たこやき(63)
茨城県 / 大腸がん / ステージ4日記
今の気持ち
改めて履歴を見てみると1年以上、日記を書いていませんでした。 どこか自分の中で熱が冷めていたと思います。 このサイトに参加させていただいた当初は色々な反応が面白く思えていたのでしょうが 自分の病状も芳しくなく、亡くなるメンバーもいらっしゃたりして辛い面もあったので 何となく遠ざかったんでしょうね。 そこで久しぶりに筆をとる・・・ではなくキーボードを叩いています。 私の現状) 大腸の手術をした後、転移ガンの抗がん剤治療が続いています。 一進一退というか横這いといった感じですね。 発覚してから2年以上、発症してからはそれ以上経過しているでしょうから年々、厳しくなって行くと思います。 まだ、余命の話は出ませんが抗がん剤の効きが悪くなっているので「終わりの始まり」なのかな?と思っています。 今年は覚悟が必要になる予感がします。 私の担当医はハッキリと物言う医師なので、その時が来たら覚悟を決めようようと思っています。 とはいえ、抗がん剤治療後の数日以外は元気で普通に仕事して生活できています。 「死」を意識する) ガンになってからは漠然と「死」を意識します。 特にこのサイトのメンバーの方が亡くなったり、芸能人の訃報の時はなおさらですね。 新聞の地域版の訃報欄で年齢が若い方を見ると「ガンだな」なんて思うようになりました。 電車に乗っていても、ふとした時に自分の葬儀の事や家族の行く末について考えることが多くなりました。 友達には自分の死をどう伝えるのだろうか?その時のために何かメッセージを残すのか?などなど。 たとえノーベル賞級の治療法が開発されたとしても全員が治るわけではなく、また新発見が有っても実用化には何年もかかる訳ですから ガンになってしまうと本当に初期でなければ治ることは奇跡ですから。 本当に余命宣告されたら、こんな漠然とした気持ちではいられないでしょう。 でも、ある程度の覚悟をしておけば、急に言われた時と違って受け入れやすいかもしれません。 終活の時間が十分あるかどうか、いつどんな状況になるか分かりませんから「死」について考えておくことは無駄ではないと考えています。 妻には治すつもりあるのと叱られますが・・・ 最近、よく思うこと) 仕事や諸々で嫌なことがあっても「どうせ俺は長くはないんだから」と受け流すことが多くなったような気がします。 些細なことがバカバカしく思えることもあります。 本当に自分はどうなって行くんだろうと思います。 10年、20年と生きることはないでしょうが数年は生きれるような気がしています。 それが何年か?分かりません。 東京オリンピックや大阪万博は見れるのか??分かりません。 余生を悔いなく生きるといっても、何をしたら悔いが残らないのか?分かりません。 これだけはやっておきたいと思うこともありません。 行ってみたい外国なんかはありますが具体的になりません。 今を生きることに精一杯なんでしょうね。 というか、置かれている立場を忘れて普通に生活している自分がいることに気付くことがあります。 本当は今の1分1秒が大切な時間なんでしょうが何気なく過ごしている気がします。 家族もさほど気を遣う訳でもなく、妻とは喧嘩もしますからね。 本当に余命宣告されたら自分も周りも変わってくるんでしょうね。 テレビやネット、新聞のようなメディアで「ガン」というキーワードに敏感になりました。 テレビは録画しても見ますね。 NHKの番組に西口さんやメンバーの方々が参加されていると嬉しくなりますね。 反面、自分には出来ないなあと・・・特に実名では出れないと思います。 新しい治療法についての報道には喜びますが自分には回って来ないなあと冷静になったりもします。 発覚した当初は精神的に不安定でネットで検索した情報に惑わされていましたが今は担当医に任せて、ほとんどネットの情報は気にならなくなりました。 当初は不安で眠りが浅くなりましたが今はよく寝れています。 よくも悪くも慣れてしまいました。馬鹿ですね。 最後に・・・読んでいただいた方、これといって参考にならない話ですいません。
-
とっしー(48)
茨城県 / 肝細胞がん / 寛解日記
【宣伝】第3回がん体験談フォーラム
昨年、一昨年とこちらで宣伝させていただきましたが、今年も開催することになりましたので、宣伝させていただきます。 日時:2月16日(土)13時~15時30分 場所:水戸駅ビル6階エクセルホール 入場無料、事前申込、先着230名 内容は、前半がサバイバーが自らのがん体験談を話し、後半は県立中央病院の名誉院長を交えて医療の受け方についてのパネルディスカッションを行う形になっています。 私は一昨年は登壇し体験談を話し、昨年はパネルディスカッションのパネラーとして登壇しました。 今年は患者団体の代表になってしまったので裏方作業がメインとなり、最初の挨拶だけですが、軽く爪痕残すことを考えてます(笑) 昨年はCP茨城チームの方にも観に来ていただき嬉しかったです。(逆に何もお構いできずすいませんでした) 今年は団体が独立したため、すべて団体メンバーで企画運営しており、色々苦労もありますが、飽きない内容となっております。 ちなみに開催日は「水戸の梅祭り」の開催日となっております。6年連続魅力度ワースト1位の茨城県に是非お越しください。
-
まちゃる(54)
新潟県 / 大腸がん / ステージ1日記
本日再度入院
本日から大腸癌の抗癌剤治療再開という事で、せっかく伸びた髪の毛を丸刈りに昨日はしてきました。 今回の抗癌剤は、FOLFIRI +サイラムザを使います。副作用少なければいいけど、あまり強かったらまた仕事できなくなるかなぁ〜?髪の毛もツルツルになるようなら3月の娘の中学校の卒業式は諦めます。自分は他人に病気の事バレてもいいですが、家族がネチネチ聞かれるのが可哀想で! これから病院行って入院の手続きをして午後はポートの埋め込み手術頑張ります。
-
A&Y(49)
静岡県 / 膀胱がん / ステージ1日記
検診日
先日の経過観察のCTで乳腺症の疑いと文言がついた。 前回も同じ文言がついてたので、専門医師にみてもらいましょうと言われて、今日行ってきました。 私は片道2時間30分くらいかかるのでちょっとした旅気分です。 でも行ったら。 乳腺外科の先生と私のCTを見て、念のためマンモとエコーとりましょうと。。。 今月末に決まりました。 少しは触診とかされるのかと思ったけどあっさりで驚いた。 何もありませんよ〜に!祈るばかりです。 久しぶりに自分が入院していた7階へ 受付の方が覚えていてくれて、お元気そうでよかったです!って感激してくれた。 なんだか嬉しい。 この受付の方入院中から好きだったんだよな〜と。懐かしさに浸ってみました。 わたしが通院してるのはがんセンターだから、病院にいる人全員が仲間みたいな気持ちになってします。 患者さんじゃなくても、どういう形であれ、『がん』というものに関わっている。 心でみんな頑張ろうね!って思ってます。 マンモとエコーは24日検診です。 マンモ痛そうだな〜
-
moko☆(47)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
娘15歳
昨日は娘の15歳の誕生日... 結婚して2年以上子供が出来なくて 不妊治療でも...と考え始めた頃出来た待望のお子でした。 弟が出来るまでは大人達の愛情を独り占めし ちょいとワガママだけど ちと(かなり?)弟や旦那にはキツイところもあるけど いろいろ気付く、優しい子に育ちました。 ツッコミどころも満載な娘... まだまだ1人では何も出来ませんけど(^_^;) ‎もうすぐ高校受験... まだ夢ははっきりとした形にはなっていないんだろうけど チアダンスがしたいと高校を選びました。 好きなこと、やりたい事に精一杯励んで ‎とにかく元気に育っていって欲しいと思います。 ‎成人式...見れるように私は頑張るのみ( ˙-˙ )౨ 成人式が二十歳のままならあと5年〜〜(๑•̀o•́๑)۶FIGHT☆ͦ 写真はちょうど従妹ちゃんと同じくらいの頃の娘と 何故かその時と同じポーズで撮ってる 今年の誕生会の写真( ´艸`)ムププ この身長差くらい成長したって事だよね〜!
-
ハムだぁ!(43)
滋賀県 / 肺がん / ステージ4日記
がんとお金④ 障害(厚生)年金について
私が障害年金を申請した体験をもとに 今後、同じように患者さんが申請する為に ちょっと役立つ情報を提供出来ればなぁ と思い、残しておきますネ (なので、興味ない人は スルーしてください) がん患者の方、家族の方 どうぞ良かったら読んでください さてさて 障害(厚生)年金って 「私、関係なぁい」と思っている がん患者の方もいらっしゃると思いますが まず、諸々要件はありますが がん(悪性腫瘍)を患っている人は 障害年金の受給の対象になります。 障害と言ってもいろんな区分があり がんに関しても 障害の取り扱い区分に入っています。 (知ってましたか?) そして 働いていても 働いていなくても 受給出来ます (えっ! そうなん? と言う感じなんですが 働いていたら受け取れない わけではないそうです) ※ただし、働いていない方が 障害の程度が厳しいと扱われ易いので 審査の際の評価も違ってくる 可能性はあるようです でも 働いている 働いていないに関わらず 対象になります なので、がん治療しながら働いている人も 「俺 関係ないわ」 と ここで読み終えないでください ハイ あと、障害(厚生)年金は 一番厳しい状況の1級から3級までの 等級がありますが (障害厚生年金の場合は3級まで 障害年金の場合は2級までですが) 等級にまで及ばない 軽度の障害の場合は 障害年金の一時金である 「障害手当金」と言うものもあるようです ※障害手当金は 障害年金の支給に相当しない程度の 障害が残った時に支給される一時金です。 厳密に言えば、 一回のみ支払われるものなので 「年金」ではないようですが 一時金が受けられるようです。 (ほおほお) 初診日に厚生年金に加入していることや 初診日までに一定の保険料を納めていること 一定の障害状態にあること など要件はありますが その額は、報酬比例の 年金額(3級障害厚生年金)の2年分で、 最低保障額は現在約118万円です。 とのこと 等級によって支払われる金額や要件など もうちょっと詳しいこと知りたい方は 以下ご覧下さい がんを学ぶ 生活への支援制度 障害年金とは さらに続けます さて 今回の私の申請は 社会保険労務士の方にお願いせず 自力で書類一式を揃えました (専門の方にお願いすると スムーズに進めていただけるので 安心ですがそれなりに費用もかかります。 ただ、だいたいが成功報酬で されているようですので もし障害年金が 受け取れなかったとしても安心ですね) 自力でやるのは ちょっと面倒かもしれないですし 状況によっては それどころではない方も いらっしゃると思うので 自分でやるか専門の方にお願いするかは お任せしますが やってみて思うこととして 自力で充分出来ますよ ということ また、自身の状況は自身が 一番分かっているはずなので 情報を記入しやすい 話を進めやすいとも言えます なので 自分でやることもおススメします ただ、今回自力でやった とはいえ、私は 無料の年金相談センターに2箇所行き 社会保険労務士の方にお願いして 書類の書き方や準備の仕方等の 一通りのレクチャーを受けました (全く何をやれば良いのか 初めは分からなかったですが 聞けば要点が分かり スムーズに申請を進めることが出来たので 自力で申請する方も無料相談を利用すると 良いかもしれません) さてさて では、ここで 申請するにあたっての 大きなポイントをお伝えしておきましょう (社会保険労務士の方に 教えていたことなんですが へぇー そうなんだ ということだったので残しておきますね) ポイント① 審査の等級は医師の診断書の内容で 8割ぐらい決まってくる (ここ めっちゃ大事) ポイント② さらにその診断書内の 1 一般状態区分表の該当する区分 (ここも めっちゃ大事) 2 自覚症状、他覚症状 3 現症時の日常生活活動能及び労働能力 4 予後 ここらへんの書き方で ほぼ決まってくる そうです 視覚障害や聴覚障害などのような障害は ある意味 検査結果などの数値や レベルが設定されていますが 悪性腫瘍に関しては 数値では判断が出来ない部分が多く ほぼ、この上記の診断書の書き方で 審査されるようです あと、がん治療において 抗がん剤の副作用は ずっと同じ状態が続くわけではなく 波があると思うので 総合的にみてどうかということが前提ですが 受診する時のように副作用が抜けて良い状態 を中心に書くことよりも 副作用が出ている厳しい状態 ようは生活の中でどのような制限があるか を中心に書くようにするべきだそうです ポイント③ 自分で書く病歴・就労状況等申立書は 医師の診断書と大きな違いが ないように書くこと ポイント④ また、この申立書の中には 治療の経緯+ 生活の中で出来ないことを 具体的に書くこと あたりだそうです とにもかくにも 医師の診断書が 審査をするうえで 大切らしいです ただ、 医師とのコミュニケーションにおいて 密に話が常日頃出来ればいいのですが 受診時間も限られるので なかなか時間もとれませんよね 特に抗がん剤による治療は 通院外来の方がほとんどだと思います 日々の生活で副作用がどの程度出ていて どれぐらい生活に支障があるのか 医師も詳しく把握出来ない 部分もあると思います (むしろ、患者に一番情報があるので 自分自身が把握しているはずですからね) なので 診断書を書いてもらう際に 付箋やメモに箇条書きなどして 日々の状況などを書いておいて 申請書と共に渡すと医師も分かりやすく 診断書が書き易い と言えます。 あと この障害年金の申請を進めるにあたって 私は病院内のがん相談センターにも 相談しており ソーシャルワーカーの方とも 同時進行で話し合いながら進めました というのも 医師と患者の間に ソーシャルワーカーの方が入って 状況に応じて うまくいくように取り計らってくれる とのこと 社労士の方からアドバイスもあったので 相談しておりました 結果からいうと ほぼ主治医と私のやりとりだけで 特に何も問題なく済んだので ソーシャルワーカーさんが病院内で 医師とやりとりしたりする必要も なかったようですが 何かうまくいかなかったり 伝わらないことなどがあった場合は 助けてもらえるので 相談して進めると良いと思います。 まぁ 細かいところで えッ?どういうこと?とか チョロチョロとありますが がん患者の方は要件に合うようであれば 申請手続きをすることおススメします なぜなら 治療において副作用期間中は どうしても通常のカラダとは違う制約を 受けると思いますし その分、働けないこともあると思います その分、収入が減る事にもつながると思うので そこを補うこと 経済的不安を少しでも解消すること という意味においても この障害(厚生)年金は 受給出来るならば受けた方が良いと思います なので 気になった患者の方は 是非とも申請を行ってみてください というように 私は 社会保険労務士の方 ソーシャルワーカーの方にも 助けてもらって 昨日 年金事務所の窓口で申請してきました 特に問題なく、一発で受理されたので 良かったのですが 審査の結果が出るまで 3~4ヵ月ほどかかるそうです 気を長くして待ってますよ っと とにもかくにも 「障害(厚生)年金」 というものがありますよ ということと 申請する上での ポイントなどの紹介でした 続く…
-
Nino(54)
千葉県 / 大腸がん / ステージ4日記
竹原ピストルさんの「カウント10」
これまで半年弱続けた抗がん剤も“効果なく”、薬剤を変えて振り出しからやり直すことになった私の今にピッタリはまる歌。 カウント9で立ち上がって、また拳を突き出す…それしかないね。
-
花木裕介(45)
千葉県 / 中咽頭がん / ステージ4日記
年末、東北に行ってきました。
※ブログの方に画像を14枚貼り付けていますので、よろしければそちらでご覧くださいませ。 ブログ記事『年末、東北に行ってきました。』を書きました。よろしければご一読ください。 https://ameblo.jp/hanaki-yuusuke/entry-12430647661.html (以下、本文転載) こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。 2019年が幕を開けましたね。 すでに新たなスタートを切っていらっしゃる方も多いかと思います。 そんな中、ちょっと時を巻き戻して2018年末のことを書かせてください。 ◆ 僕の実名顔出しによる発信のきっかけは、7年前から始めた、東日本大震災の復興応援活動です。 メルマガに始まり、フェイスブックページ、出版などを通じて経験を重ねていたことが本ブログを継続する力、すなわち、今回の治療を前向きにやり切る力を醸成してくれました。 そんな原点に立ち返るべく、年末に1泊2日で宮城(主に石巻市)と福島のほうを回ってきたというわけです。 実に5年ぶりの石巻でしたが、駅近くはかなり様変わりしており、一見復興は順調かに見えました。 しかし、海側に行くにつれ、7年前に初めて訪れた感覚が蘇ってきました。 表現は良くないですが、「戦火のあと」のような状態が、今もはっきりと残っており、日和山公園に集う何名かの語り部の方が、現在の町の様子を我々観光客に教えてくれていました。 やはり一度失ったものを建て直すのは並大抵なことではないですね。 一方で、僕自身がん治療後初の被災地でしたが、辛い治療を気持ちを強く持って乗り越えられたのは、間違いなくこの地と関わったことによるものが大きく、改めて感謝をした次第です。 復興応援のつもりが逆にこちらが命を助けてもらっていたんですね。 そんなことを、今月発行予定の著書にも書いていますので、よろしければ見てみていただけたらうれしいです。 ◆ 仙台で一泊し、2日目は、仙台から常磐線で、親族のいるいわきまでひたすら下っていきました。 途中、何度か電車を乗り換えたり、振替バスに乗ったりと、帰宅困難区域や線路が途切れている区域がまだまだ残されていることが伺えます。 特に、乗り換えで降りた浪江の街は、まさに「音のない」「時が止まった」世界でした。 乗り換えする旅人を除いて、街に人が本当に誰もいないのです。 家々はもぬけの殻で、人が戻ってくる様子は感じられません。 石巻といい、福島といい、同じ日本にもまだこのような土地が残っているという現状を、忘れてはいけないんだなと再認識しました。 と、一人修学旅行ともいうべき旅でしたが、もちろん食の楽しみも各地で満喫してきましたよ。 以上、短いレポートでしたが、またいつか機会があったらご紹介したいと思います。 最後に。7年前に初めて被災地に行ったときのブログを引っ張ってみました。よろしければこちらもご覧くださいませ。 【参考】「2011.06.18 宮城県石巻市へ 」 https://ameblo.jp/yauysauckoe/entry-10930552937.html それでは、改めて本年もどうぞよろしくお願いします! (了)
-
moko☆(47)
山形県 / 乳がん / ステージ4日記
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございますm(_ _)m 昨年末は 12.23自宅でのクリスマスパーティ♪ 実兄に貰ったシフォンケーキと ケンタッキーバーレル♪ ハンバーガーを自分で作ってハンバーガーパーティ♪ 12.29毎年恒例の仙台光のページェント☆ 生憎の雪模様でしたがキレイでした☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 三井アウトレットにも寄り買い物も満足♪ 12.30午前中は大掃除。 夜は、義母の誕生日は手巻き寿司パーティ♪ ケーキは31のアイスケーキ(ケーキ) 12.31午前中は大掃除して 午後は日帰り温泉でのんびり♪ 実母が病院から外泊してきたので ちょっと覗きに行き 夜は紅白歌合戦からのジャニーズカウコン見て年越しでした! 2019.1.1昨日はイオン→アベイルの初売りへ。 イオンのゲーセンで散財しちゃい少々反省(反省) 福袋はいつもの年より買わなかったかな? 今日はは午前中初詣、夜は親友と新年会、3日は新年会&娘の誕生会と 忙しい年末年始を送る我が家ですが 今年もよろしくお願いします! この年末年始は、出番を外して貰ってるので6連休〜なんですが 連日予定があって忙しい(>_<) でも、去年の今頃は腰痛に悩まされて 出番もあり、転移の不安と格闘してました。 去年は転移という大きな転機があり 高額医療を受けつつ日々暮らしていますが 痛み止めを飲まなくても過ごせる日も多く 今現在、元気に過ごせてることに感謝しています。 転移への不安から死への不安。 不安はつきませんが、 今年もできる限り元気に過ごせますように☆
-
たっち(58)
北海道 / 膵臓がん / ステージ2日記
今年最後
今年は本当に忙しく大変な年でした。 後半は膵癌を宣告され何度泣いたことか… 来年は良い年になりますように! 諦めなければきっと願いは叶うはず! ここの皆さんも一緒に頑張りましょう! 来年も宜しくお願いします!
-
でんでん(54)
愛知県 / 胆管がん / ステージ4日記
久しぶりの投稿
今年もあと1日。本当にいろいろありました。7月に癌が見つかるまではバリバリ仕事をしていた。ちょっと疲れが取れないと思って医者に見せるといきなり癌宣告だった。今まで人間ドックも胆嚢ポリープの経過観察しか指摘はなく、健康と元気だけが取り柄の自分には、晴天の霹靂だった。癌も手術で治る時代と少し楽観視していたが、おたくの癌(肝門部胆管癌)は手術が難しく転移があったら手術はできない。その時は延命治療と言われて、一途ののぞみで行ったPETで転移が見つかり、手術は不可。延命治療ってなに?生存率が低いと言われたけど、すぐに死んでしまうのかと日々落ち込んでいた。CPを知り、癌についていろいろと勉強した。癌になってもすぐに死んでしまうわけではなく、自分にはまだまだたくさんの時間が残されていると知った。私の場合、確かに癌は無くならないけど、うまく付き合っていくしかない。後ろから追いかけてくる恐怖に怯えるより、前にある楽しみを大切にしようと思った。食べ物が美味しい。子供と楽しく過ごす。テレビ見て笑う。日々の些細な事こそ大切にしなければならないと思った。癌宣告からまだ半年。まだまだやりたいことはたくさんあるし、子供の成長をもっともっと見たい。そう簡単にはくたばれない。 今年の出来事の反省はこれでおしまい。今からは来年やりたいことを考えよう。 徒然なる独り言でした。
-
ぷくぷく(51)
千葉県 / 膵臓がん / ステージ3日記
久しぶりに
昼食に久しぶりに家族でステーキを食べた。夜は何も食べられなかった。
-
さとママ(47)
富山県 / 卵巣がん / ステージ3日記
一周忌
http://blog.livedoor.jp/honyuki1116/ 一周忌を迎えて 自分の気持ちを言葉で表現するのは苦手だけど 一年を振り替えって 少し書いておこうかなと思います 妻の杏子が旅立って一年 法要は9日に終えているけれど 今日27日が命日 去年の今日 朝の6時半頃に病院から電話があって 意識がなく心肺停止だと… 子どもたちを起こして急いで駆けつけたけど もちろんもう目を開けることはなかった 「御臨終です」 22日に体調が悪くなって 緊急に手術をしていたので もしかしたら… と覚悟はしていたとは言え テレビでしか見たことのない光景が自分の目の前で起こってるなんて信じられない感じだった そのあとのことはあんまり覚えてなくて 断片的に記憶に残っている もう少し もう一回 温かい手に頬に触れたかった 言葉を交わしたかった 折に触れて思うけど 振り返るとあっという間 でも 先を見ると果てしなく長く感じる 2月に四十九日を終えてから3人での生活が始まり 冬 春 夏 秋 そしてまた冬 この一年 いや一年半 病気がわかってから 言いようのない絶望に苛まれ 喪失感に震え まさに漢字のごとく 慌ただしくて心が荒れて 忙しなくて心をなくしていたと思う これからもずっと続くはずだった未来を憂い 何をするにも一年前と比較したり こんなはずではなかったと思ったり どんなにがんばっても最低限のことをこなすだけで精一杯の毎日 立ち止まっている余裕はなく かといって走り続けることもできるわけがない 想い描いていた未来とはまったく違う今を生きているという現実を受け入れられないでいるってことなのかな 一年経っても 遺族になったと言うことに心がついていかず ぜんぜん整理できていない 秋口からなんとなく心の調子が悪くエネルギー切れ 去年の今日をフラッシュバックするように何度も思い出してしまったり… 果てしなく長く思えるこの先 いつまでこんな風に感情がいろいろぐるぐるなるのかな でもやっぱり 何かをきっかけにまた前を向いていかないといけない 一周忌 今日をいい機会に節目にしてまたがんばらないと 子どもたちにママが居ないから 死んでしまったからなんて思わせたくはない 幸せなことに 自分のまわりには応援してくれる人 心を寄せてくれる人 心配してくれる人 たくさんいる 過去を憂い 未来を憂い 今の状況を憂い そんなときでもいろんな人が自分や子どもたちに寄り添ってくれて 優しい時間を過ごしてこれた一年でもあります いろんな人の温かさに触れながら助けてもらいながら今日からまた頑張ろう 自分が頑張れるのは何よりも子どもたちのおかげ 妻から託された大切な宝物の二人が大人になるまでは 一日一日 一歩一歩 自分に言い聞かせて 2018.12.27 包み紙 壊れないように 包む 大切だから 包む あなたのかたちは そのままに あなたの心も そのままに あの時 してもらったように そっと包みこみたい 大きくて 柔らかくて あたたかい しなやかな包み紙になろう michi-siruve https://michi-siruve.com
-
パジ(48)
新潟県 / 胃がん / ステージ4日記
ベリーメリーXマス?
みなさん、Xマス楽しみましたか? 般若心経を読む仏教徒ですが、毎年しっかり楽しませてもらっていますよ!笑 我が家には、今年もかわいらしいサンタさんがプレゼントを運んできてくれました。あと手作りケーキも? 今年は個人的にも世間的にもオプジーボが熱い一年になりました!来年も引き続きオプジーボ様に活躍してもらうことを願います。また、CPの多くの方とリアルにつながることができ充実した年になりました!来年もまたみなさんと一緒に前を向いていきたいと思います? 少し早いですが、来年もCPみなさまにとって、充実したステキな年になることをお祈りします。みなさん、良い年をお迎えくださいね!
-
ぷくぷく(51)
千葉県 / 膵臓がん / ステージ3日記
正月飾り
昨日は抗癌剤を投与。今日は結構調子がいい。 クリスマスも終わり早速、正月飾りを準備してみた。
-
ぷくぷく(51)
千葉県 / 膵臓がん / ステージ3日記
クリスマス
娘がケーキを作っている。 食欲を振り絞り、美味しく食べたい。
-
Kobuちゃん(44)
東京都 / 乳がん / 不明日記
名前の由来
はじめまして! 今まで皆さんのを読むばかりでしたが、今日初めて書いてみますm(_ _)m 宜しくお願いします! 「kobuちゃん」 は薬局によく置いてある緑のカエル、ケロちゃんの指人形の事? 息子が1歳数ヶ月の時、どこかでもらったんですがそれが大好きで、彼がこぶちゃんと呼んでいました。 しかし、ベビーカーでこぶちゃんと散歩に行き、帰ってきたらいなくなってしまいました? その年から病気が重なり、新しいものを準備してあげることもできませんでした。 しかしあれから7年薬局でふと見かけたこぶちゃん! 「それって、どうやったら頂けるんですか?!」聞きました!頂けましたー!しかも3パターンも!? 現在息子は8歳になりましたが、当時のムービーでこぶちゃんと遊んでる映像をよく観ていたのでちゃんと覚えてました♪ そこには今と変わらない、いえ、少しだけ変わったけど、幸せそうな家族の姿がありました(^^)